こんにちは。
つどい業務責任者の新福(しんぷく)です。
今回は、美園女性防災リーダーから、写真提供いただきましたので、「つどいブログ」で投稿いたします。
八尾市末広町にある「特定非営利活動法人河内木綿藍染保存会」が運営する「村西工房」で体験を行いました。
美園女性防災リーダー4名は、ワクワク楽しみながら、河内木綿の藍染を体験されました。
私の方で、以前、上記のNPO法人の方にお聞きした時に印象に残っていることを、記しておきます。
この「村西工房」は、河内木綿を使った栽培(畑)、収穫後の綿繰り・糸紡ぎ・機織り・染めまで全ての工程を体験できるのは、府内でもここだけだとお聞きしました。
その目線で、どのように藍染めして体験するかを、写真のコメントも含めてご覧くださいませ。
みなさんで、記念撮影です。完成して、嬉しそう!
ちなみに、藍染めの藍色(あいいろ)は、英語では「Japan Blue(ジャパンブルー)」と言います。
日本発祥なんでしょうね。
世界にも発信できる日本の藍染文化ですね。
あと、大阪ミナミの難波になる「スイスホテル南海大阪」のご宿泊用観光客室フロアのエレベーターと客室ドアの装飾は、なんと、河内木綿藍染保存会の染に使わる柿渋の型紙の河内木綿文様を基にデザインをされています。すごいですね。
出典:「特定非営利活動法人河内木綿藍染保存会」のホームページより
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
リンクしているホームページサイトもご覧くださいね (*^_^*)
写真・投稿をお待ちしております!!
つどい登録団体・地域活動団体・社会貢献活動の方々で代わりに投稿いたします。
特にSNSやブログ等のインターネットを活用した広報が出来ない方などは、どしどしお送りくださいませ。
基本的に、簡単なコメントやお写真をいただければ、こちらも簡単に記事にしております。
知らないことは、あっさり目の記事になりますが、「つどい」でも知っている情報は一緒に掲載させていただきます。
今回のいきさつは、「つどいさんに投稿してもらおう!」の一言で、写真にコメントを入れてもらい、私宛のメッセンジャーでお送りいただけました。
美園小学校区の動きは、この方々に助けていただいています。美園の「つどい特派員」ですね。
「つどい 美園支部」の皆様、ありがとうございます
勝手に名称作ってしまいました ( ̄▽ ̄)
他の小学校区の「つどい特派員」も募集中です!
また、過去にいただいた写真で投稿した記事はこちらです。
よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます