ちょこ歴旅

歴史旅…というほどじゃない、気楽な史跡巡り備忘録
(※和菓子ネタはブックマーク「和菓子の国の人だから」へGo!)

日本橋プチ散策

2014年02月07日 23時51分28秒 | 散策、お出かけ
午前は大手町、午後は京橋と、今日は東京駅
周辺に用事がありまして…

午前の部終了後、近辺の名所を回りつつ移動。
まずは大手町、三井物産ビル東側の将門塚。

京にさらされた平将門の首が怨念でこの地に
飛んできたという話も…。
カルト的な数々の伝説に彩られた旧跡。
お詣りの人が後を絶ちません。

続いて、東に向かって移動し、常盤橋の袂に
ある小さな緑地へ。

日本経済の父、渋沢栄一の銅像。

日本橋川に架かる常盤橋を渡ってすぐの日本
銀行本店(重要文化財)へ。

辰野金吾の設計により明治29年(1896年)
竣工。
こちら側の上空から見れば「円」になって
いるはずですが…。

日銀から日本橋川沿いに東へ200メートル
進めば、お江戸日本橋。

高速道路が覆い被さる残念な姿。

江戸時代から五街道(東海道・甲州街道・
奥州街道・日光街道・中山道)の起点だった
日本橋は現在も日本の道路の起点。

日本国道路元標(複製)。
現物は橋のど真ん中なので撮影は断念。

日本橋から中央通りを南へ移動中に見つけた
のは八重洲の由来と言われる
オランダ人ヤン・ヨーステン(耶楊子)の像。

慶長5年(1600年)、イギリス人ウイリアム・
アダムス(三浦按針)とともにオランダ船
リーフデ号で豊後国に漂着。
江戸幕府の外交顧問として重用されたそうです。
デジカメのスマイルキャッチ機能…銅像にも
しっかり反応。

そうこうするうちに午後の部の会場付近に到着。

おっと!ランチ忘れてた!
急いで東京スクエアガーデンのレストラン街へ
向かったのでした。

今日は移動を兼ねたプチ散策。
これといった場所へは行ってないけど、途中で
甘いものはしっかりゲット。
その件は後日の記事にて。


~今回の甘いもん~
※姉妹ブログ「和菓子の国の人だから」へGo!
081(東京)日本橋 金鍔
082(東京)日本橋銘菓 久寿もち
083(東京)京橋銘菓 一と声