ちょこ歴旅

歴史旅…というほどじゃない、気楽な史跡巡り備忘録
(※和菓子ネタはブックマーク「和菓子の国の人だから」へGo!)

この季節ならでは

2015年06月28日 18時40分03秒 | ロードバイク
午前中、時間が空いたのでロードバイクに乗ることに。
目的地は金剛山ロープウェイ乗場です。

鳳方面から横山小前~天野山金剛寺前を通るルートを選択。
でも、久々なので微妙なアップダウンでもキツい。

ぼちぼち走り、やがて烏帽子形公園付近を通過。

その後、三日市~観心寺~小深へ。

路傍に咲く紫陽花、この季節ならでは。
でも、これを走りながら撮れるほど遅いってことです。

遅いのは承知の上で、小深からトンネルを抜けて金剛山
ロープウェイ乗場を目指します。

えっちらおっちら、ゆっくりながらも久々に山に登れて満足。
でもタイムは内緒…というか計りもせず。

登り切ったら、すぐに森屋方面へ下ります。
この季節、ちょっと寄りたい場所がありまして…

田植えシーズンを迎えた下赤坂の棚田。
実りの時期とはまた違う青田の風景、この季節ならでは。
さぁ、棚田も見たし、急いで帰ろっと!

ところが、瀧谷不動の祭礼のため、彼方へは抜けられず。
あぁ~忘れてた!毎月28日は歩行者天国やった…
これはこの季節ではなく、28日ならでは。

結局、迂回した分も含め、本日の走行距離は72kmでした。
まぁ、久々なので丁度えぇ距離やったかな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿