最近、CPUとマザーを換えた。
CPUはintel core i7 2600k
マザーはMSIのZ68A-GD80G3
何が困ったかと言いますと、このCPUにはグラフィック処理をするGPUもあり、これを使ってエンコードすると速いらしい。Quick Sync Video(QSV)という機能でエンコードするのだが、これを利用するには、マザー内蔵のビデオ端子を利用した状態でないといけない。
グラフィックカードをマザーに挿して、内蔵を使わないBIOS設定だとQSVが働かない。
書いてる私が読みにくい文章だと思っているので、相当読みづらいと思いますがご容赦を。
しかし、Z68というマザーは、グラフィックカードを挿した状態でQSVが使えるタイプだ。
そのためには、Virtuというドライバーソフトを入れなければならない。
インストールはしたものの、体験版としてインストールされ正常に機能しない。
メーカーに問い合わせのメールを出したのだが、返事が来ない。
5~7営業日の日数が必要らしい。
MSIのグローバルサイトのサポートフォーラムでは、BIOSを最新のBetaバージョンにすればと書いているが、そのBetaバージョンが手に入らない。
今日ぐらいにはメーカーからメールが来ると思うのが。。。