裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

少しずつ秋深まる

2013年11月09日 | 日記

綺麗に咲いてましたよ 今年も最後かな? コスモスは  何時も行くファインプラザ大阪の近くの公園に急ぎ足で  いやいや綺麗綺麗 北海道で見るコスモスとは又違う 鼻の事は余り分からないけど綺麗な事は分かりますね



帰り道の道沿いの紅葉も見て帰る

こちらは↓いつもお世話に成っているファイプラザの紅葉





ここはプ-ル内から秋は紅葉 春は桜が見えるんです。 贅沢贅沢 感謝感謝


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルートレイン:廃止へ… 寂しすぎる

2013年11月09日 | 日記

2015年度末の北海道新幹線開業を控え、JR東日本と北海道、西日本の3社がブルートレインをはじめ、客車を使った寝台特急を廃止する方向で調整していることが分かった。

運行開始から30年以上経過して車両が老朽化したことに加え、航空機との競争で乗車率が低下。さらに北海道新幹線開業により、利用客減少が予測されることが背景となっている。
JR関係者によると、現段階でブルートレイン「あけぼの」(上野-青森間)が来年3月のダイヤ改正で廃止されるほか、14年度末に最後のブルートレインとなる「北斗星」(上野-札幌間)、15年度末には「カシオペア」(上野-札幌間)と「トワイライトエクスプレス」(大阪-札幌間)も姿を消す見通し。「北斗星」は年末年始やお盆期間中に限って臨時運行する。



しかし嫌な時代ですね なんでそんなに急ぐの? 幾ら世の中変わっても,何でもかんでもスピ-ド出し過ぎ のんびり乗りたいよなあ 新幹線も良いが矢っ張りSLやブルートレインのレッテル貼ったのが哀愁がある
九州では「ななつぼし」がスタ-ト

クルーズトレイン「ななつ星in九州」は木やファブリックを様々にあしらい、和洋・新旧融合の国内最上級の洗練された空間で寛ぐ ラウンジカーにはバーカウンターを備え、ピアノの生演奏をききながらくつろげるソファや回転椅子などを配し、展望用に窓を大きく設えました。1両を2室にした「DXスイート」、3室にした「スイート」のゆったりとした客室など、今までにない新しい列車の旅をお楽しめると言うが.....差が有りすぎる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする