![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/45/edee0c5adc9abdd91c174f7238389390.jpg)
漁港に程近い泉佐野漁協青空市場へ。水揚げされたばかりの新鮮な海の幸が並ぶ。シャコやワタリガニ、カレイ、タイ、タコなど季節の魚が直接販売されている。昼網といわれる午後に水揚げされた魚介類は、14時半ごろから始まるセリにかけられる。大きな声で値段交渉をするセリは活気あふれ迫力がある。建物の2階には魚料理とバーベキューが食べられるレストランがあり、買った魚を料理してもらうことも可能。海鮮バーベキューや海鮮どんぶり、魚のてんぷらのほか、市場では地元で取れる野菜や果物、花なども売られている。近隣の人はもちろん、遠方からもリピーターが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f5/5f07ae3074218187653f6ffce2dfebc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b5/4a9355431e2208ed1a8373a1837a1eed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/23fcd0306dc3c90e01693b5faa30010a.jpg)
今日は丁度松原市の小学生達がバス2台で来ていた。 社会体験かな? 「おばちゃん まけてや!!」と頑張ってました。 大阪やなあと思いながら私の方は何時も行く店に サバやウノズラにアジと鯛とついつい安いから買ってしまう ス-パ-等の魚とは鮮度が違うので旨くて安い 魚好きの私 皆さんにもお勧め 15時前位に来れば取れたてが、買えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/1919c51ff9a16b161eb9822cb8c2499b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/30/2969bc8b82ab14e0ef9640d4d6332454.jpg)
このおばちゃん所が安いんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8c/f0b3c523103af3bf658e8e5ec924cbd8.jpg)
塩焼き フライ 煮付けにと....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/73/158def9a9b252d35e2f805fa4b3f7e64.jpg)
これは魚鍋で...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7c/76f0c1ecad432347a6e94802626d71b8.jpg)
この手の鯛は鯛飯用に...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/0b1bbcab47829a53f34be8002105c9f7.jpg)
鯖はキズシと新しいのでお造りに 暫く魚料理が続きます。
我が家の料理長頑張ってくれます。