信州の今朝は気温が20度、昨夜の雨は信州各地で大暴れの
ようでしたが、私の所は心配なく普通の雨の降り方でした
おかげ様で暑さも朝晩は凌げております
今日は、先日の安倍元総理の選挙応援中に、凶弾に倒れた
事件を隣国では・・という報道を宮崎正弘の国際情勢報道
をお借りしてアップしてみた。
中国のネット炎上。中華思想組は「安倍暗殺を祝福する」
中国のイメージを傷つけると批判も。
9日から中国のSNSが安倍首相銃撃のコメントで炎上して
いる。「祝福したい、戦争犯罪を否定しなかった政治家だ
からだ」とか。こうした「率直な」コメントに対して「国際
社会で中国のイメージを傷つける」と反対意見、批判も散見
される。習近平は哀悼の意を表し、日中関係に前向きに寄与
した功績を称えたが、通り一遍の文言を並べただけだった。
中国は米英と日本で不幸が起こると喜ぶ習性があり、911
テロの時は万歳を叫んでカクテルパーティが上海で開催され
たこともあった。台湾独立は「分裂主義」と獅子吼している
国だから、正常な判断が出来ない人々が夥しくいる事実の逆
証明にもなる。奈良市内の銃撃現場では大雨をついて供花の
長い、長い列ができていた。バリ島でG20外相会議に臨ん
でいたブリンケン国務長官は9日にバンコクへ移動し、その
後の予定を変更し来日、先日の通夜に参列した。
増上寺は浄土宗の名刹、そして徳川幕府の歴代将軍の菩提寺
だ。二代将軍秀忠、家重、家宣、桂昌院などの墓地がある。
その増上寺で倒幕派の長州出身の政治家が葬儀を営むのも
歴史のイロニーだろうか。
そして安倍晋三元日本首相の悲劇的な銃撃事件は、韓国にも
リアルタイムで伝えられ、韓国社会にも少なからぬ衝撃を与
えた。尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は安倍氏の家族
あてに弔電を送り、韓国外交部でも安倍氏の死を哀悼する
メッセージを出した。他にも、文在寅(ムン・ジェイン)
前大統領や李洛淵(イ・ナギョン)元首相もSNSに安倍氏
を追慕するコメントを載せるなど、与野党を問わず、追慕
の雰囲気が続いている。
だが、インターネット上には、安倍氏を追慕する政治家たち
を非難したり、安倍氏の死を嘲弄したりするようなコメント
が溢れた。政界からの追慕の雰囲気とネット上の世論とでは
真逆の反応が示されている。
隣国の政府の形式的な弔意と、国民の多くの声には、相当の
乖離が感じられ、なんとも複雑な国際情勢を感じさせられた
信州の新型コロナは正しく第七次感染期に突入して、昨日は
県全体で657人、長野市218人、松本市101人、佐久市77人
飯田市76人、諏訪市42人、安曇野市40人、我が塩尻市は16人
といずれも急増しています。これから子供達が夏休みに入り
ます。更なる感染対策をしてこの夏の七次をを切り抜けましょう
ようでしたが、私の所は心配なく普通の雨の降り方でした
おかげ様で暑さも朝晩は凌げております
今日は、先日の安倍元総理の選挙応援中に、凶弾に倒れた
事件を隣国では・・という報道を宮崎正弘の国際情勢報道
をお借りしてアップしてみた。
中国のネット炎上。中華思想組は「安倍暗殺を祝福する」
中国のイメージを傷つけると批判も。
9日から中国のSNSが安倍首相銃撃のコメントで炎上して
いる。「祝福したい、戦争犯罪を否定しなかった政治家だ
からだ」とか。こうした「率直な」コメントに対して「国際
社会で中国のイメージを傷つける」と反対意見、批判も散見
される。習近平は哀悼の意を表し、日中関係に前向きに寄与
した功績を称えたが、通り一遍の文言を並べただけだった。
中国は米英と日本で不幸が起こると喜ぶ習性があり、911
テロの時は万歳を叫んでカクテルパーティが上海で開催され
たこともあった。台湾独立は「分裂主義」と獅子吼している
国だから、正常な判断が出来ない人々が夥しくいる事実の逆
証明にもなる。奈良市内の銃撃現場では大雨をついて供花の
長い、長い列ができていた。バリ島でG20外相会議に臨ん
でいたブリンケン国務長官は9日にバンコクへ移動し、その
後の予定を変更し来日、先日の通夜に参列した。
増上寺は浄土宗の名刹、そして徳川幕府の歴代将軍の菩提寺
だ。二代将軍秀忠、家重、家宣、桂昌院などの墓地がある。
その増上寺で倒幕派の長州出身の政治家が葬儀を営むのも
歴史のイロニーだろうか。
そして安倍晋三元日本首相の悲劇的な銃撃事件は、韓国にも
リアルタイムで伝えられ、韓国社会にも少なからぬ衝撃を与
えた。尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は安倍氏の家族
あてに弔電を送り、韓国外交部でも安倍氏の死を哀悼する
メッセージを出した。他にも、文在寅(ムン・ジェイン)
前大統領や李洛淵(イ・ナギョン)元首相もSNSに安倍氏
を追慕するコメントを載せるなど、与野党を問わず、追慕
の雰囲気が続いている。
だが、インターネット上には、安倍氏を追慕する政治家たち
を非難したり、安倍氏の死を嘲弄したりするようなコメント
が溢れた。政界からの追慕の雰囲気とネット上の世論とでは
真逆の反応が示されている。
隣国の政府の形式的な弔意と、国民の多くの声には、相当の
乖離が感じられ、なんとも複雑な国際情勢を感じさせられた
信州の新型コロナは正しく第七次感染期に突入して、昨日は
県全体で657人、長野市218人、松本市101人、佐久市77人
飯田市76人、諏訪市42人、安曇野市40人、我が塩尻市は16人
といずれも急増しています。これから子供達が夏休みに入り
ます。更なる感染対策をしてこの夏の七次をを切り抜けましょう