今朝は気温20度、朝から曇り空、今日も不安定な天気予想
東北宮城の水害等全国で大小の被害が・・心よりお見舞い
申し上げます。
そして新型コロナの変異株の感染拡大が更に増加しています
信州でも毎日数十人の増加傾向は全国値と同様です、土曜
日日曜日そして今日の三連休は結構、信州の観光地も賑や
かなようで、明日からの通常勤務が心配ですね~国からの
指示も発表もありません。経済優先なんでしょうね~
為替市場では、景気懸念からユーロが売られやすく、一方
で米金利の先高観からドルは上昇傾向にあり、一時は1ユ
ーロ=1.0034ドルと2002年12月以来、およそ20年ぶ
りに1ユーロ=1ドルの等価(パリティ)に迫りました。
対円でも1ドル=138円台、1ユーロ=139円台と価
値が急接近しています。これについても、円安対策もなく
黒田日銀に丸投げで円安の傾向はさらに深刻ですが、岸田
総理の談話すらありません。
話は変わって、先日7月11日は「世界人口デー」で、1987年
のこの7月11日、世界の人口が50億人を超えたとされます。
世界人口デーに合わせて国連は世界の人口推計を発表して
います、それによりますと、世界の人口は2011年に70億人
を超え、現在は79億4200万人で、今年の11月には80億人を
突破する見通しとのことです。
世界の人口は2030年に85億人、2050年に97億人、2080年代
に104億人でピークに達すると予想されています。
また、現在は中国が世界最多の14億2600万人の人口を抱え
インドが2位の14億1200万人となっていますが、来年にも
インドが中国を抜いて世界最多となり、2050年にはインド
の人口が16億6800万人に膨らむ一方で中国の人口は13億
1700万人にやや減少し、その差は拡大すると予想されてい
ます。そんな中で日本の先月の総人口は推定で1億2493万人
で、前年同月に比べ▲80万人(▲0.63%)減少となっていま
すが、国からのコメント、これからの日本の在り方、対策
等の論評は聞かれません。そんなことよりも安倍派を如何に
岸田派に誘い込む対策に一生懸命でそれどころではないよう
です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/68/9017d931aa7eda665abc4f7bbccff9e4.png)
信州も初夏の花などが咲き始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8b/890528c8f5d5fb0c4aaacd5842e4b623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/322e0d0812ab19231193a3061d1c7a65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d0/0be35cb1cf75f890d184b9d97de47821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/3aeefce3830bc388a8ec897a1f0c8ea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f8/a95745163064123c368b5d0d207d8c23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b5/745206f5bfc1f84f1ab13b6b322cbe12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/bcf40bb5cb35c290007b33287b193713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/df/2c3f346c116c0ea87e7abf420fcfa74a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/fab04d52b26d5e89a4b5d0a519ac01a1.jpg)
東北宮城の水害等全国で大小の被害が・・心よりお見舞い
申し上げます。
そして新型コロナの変異株の感染拡大が更に増加しています
信州でも毎日数十人の増加傾向は全国値と同様です、土曜
日日曜日そして今日の三連休は結構、信州の観光地も賑や
かなようで、明日からの通常勤務が心配ですね~国からの
指示も発表もありません。経済優先なんでしょうね~
為替市場では、景気懸念からユーロが売られやすく、一方
で米金利の先高観からドルは上昇傾向にあり、一時は1ユ
ーロ=1.0034ドルと2002年12月以来、およそ20年ぶ
りに1ユーロ=1ドルの等価(パリティ)に迫りました。
対円でも1ドル=138円台、1ユーロ=139円台と価
値が急接近しています。これについても、円安対策もなく
黒田日銀に丸投げで円安の傾向はさらに深刻ですが、岸田
総理の談話すらありません。
話は変わって、先日7月11日は「世界人口デー」で、1987年
のこの7月11日、世界の人口が50億人を超えたとされます。
世界人口デーに合わせて国連は世界の人口推計を発表して
います、それによりますと、世界の人口は2011年に70億人
を超え、現在は79億4200万人で、今年の11月には80億人を
突破する見通しとのことです。
世界の人口は2030年に85億人、2050年に97億人、2080年代
に104億人でピークに達すると予想されています。
また、現在は中国が世界最多の14億2600万人の人口を抱え
インドが2位の14億1200万人となっていますが、来年にも
インドが中国を抜いて世界最多となり、2050年にはインド
の人口が16億6800万人に膨らむ一方で中国の人口は13億
1700万人にやや減少し、その差は拡大すると予想されてい
ます。そんな中で日本の先月の総人口は推定で1億2493万人
で、前年同月に比べ▲80万人(▲0.63%)減少となっていま
すが、国からのコメント、これからの日本の在り方、対策
等の論評は聞かれません。そんなことよりも安倍派を如何に
岸田派に誘い込む対策に一生懸命でそれどころではないよう
です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/68/9017d931aa7eda665abc4f7bbccff9e4.png)
信州も初夏の花などが咲き始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8b/890528c8f5d5fb0c4aaacd5842e4b623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/322e0d0812ab19231193a3061d1c7a65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d0/0be35cb1cf75f890d184b9d97de47821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e9/3aeefce3830bc388a8ec897a1f0c8ea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f8/a95745163064123c368b5d0d207d8c23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b5/745206f5bfc1f84f1ab13b6b322cbe12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/bcf40bb5cb35c290007b33287b193713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/df/2c3f346c116c0ea87e7abf420fcfa74a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/fab04d52b26d5e89a4b5d0a519ac01a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/91/07936def1ef378de851e14e90bc030e2.jpg)