全員参加が掟の我が家のクリスマス。
家族のスケジュールの都合で、1日前倒ししました。

一年って、あっという間ですね。
今年の奥さんお手製ケーキはウェディング風

スポンジはもう勘で作れるそうです。
ポテトサラダにブロッコリーのツリーだって(^_^)

やはり
何が幸せって、家族五人揃っての食事が一番です。

「あぁ~肉肉肉!!」
子どもたちは、お昼のカップ麺の仇をうつ勢いで食べておりました。
(昼は準備で忙しいから、各自がお湯沸かしました)
そして、あれこれ悩んだ家族へのプレゼントも喜んでくれたみたい。。
就活が始まってる長男にはネクタイ。(僕が普段使ってるのより高級(T-T))
お年頃の娘たちにはウール100%のマフラー(手触りが違うと喜んでくれました。)
奥さんにはカシミヤのマフラー(子どもと少し差をつけないとね)

皆が幸せに過ごせるよう努力する家長のクリスマス任務、終了であります。
家族のスケジュールの都合で、1日前倒ししました。

一年って、あっという間ですね。
今年の奥さんお手製ケーキはウェディング風

スポンジはもう勘で作れるそうです。
ポテトサラダにブロッコリーのツリーだって(^_^)

やはり
何が幸せって、家族五人揃っての食事が一番です。

「あぁ~肉肉肉!!」
子どもたちは、お昼のカップ麺の仇をうつ勢いで食べておりました。
(昼は準備で忙しいから、各自がお湯沸かしました)
そして、あれこれ悩んだ家族へのプレゼントも喜んでくれたみたい。。
就活が始まってる長男にはネクタイ。(僕が普段使ってるのより高級(T-T))
お年頃の娘たちにはウール100%のマフラー(手触りが違うと喜んでくれました。)
奥さんにはカシミヤのマフラー(子どもと少し差をつけないとね)

皆が幸せに過ごせるよう努力する家長のクリスマス任務、終了であります。