卯の刻少し前(朝5時過ぎね)、大地が揺れて候。
横浜は震度二であった。
不思議なもので、
地震の起きる少し前から我に帰る事、これ多きに候。
「なにやつっ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/672745a5d49f7fb2b7305a85e4d4447f.jpg)
刀に手をやった直後に「がたがたがた・・・・・・」
「うむ、これは常陸の国辺りであろうか。震度二と察せられる」
(揺れが短くもなく長くもないと大体茨城か千葉ね)
無論、震度二程度であれば、
奥方、若並びに姫たちは、気づく様子は皆無。高いびきに候。
そして、出立前に奥方に事の次第を申したところ、
「あなたのその眠りの浅さ、武将みたいね。なはははは。」
一笑である。
という流れで、
本日はお侍さん仕様に候。
追伸:子どもが小さい頃の夜中の緊急時。がばっと起きてめっちゃ活躍したんだから~。
横浜は震度二であった。
不思議なもので、
地震の起きる少し前から我に帰る事、これ多きに候。
「なにやつっ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/672745a5d49f7fb2b7305a85e4d4447f.jpg)
刀に手をやった直後に「がたがたがた・・・・・・」
「うむ、これは常陸の国辺りであろうか。震度二と察せられる」
(揺れが短くもなく長くもないと大体茨城か千葉ね)
無論、震度二程度であれば、
奥方、若並びに姫たちは、気づく様子は皆無。高いびきに候。
そして、出立前に奥方に事の次第を申したところ、
「あなたのその眠りの浅さ、武将みたいね。なはははは。」
一笑である。
という流れで、
本日はお侍さん仕様に候。
追伸:子どもが小さい頃の夜中の緊急時。がばっと起きてめっちゃ活躍したんだから~。