兄の影響で、小学生で洋楽を聴くようになってもう30うん年。
今でも通勤時と就寝時には、ウォ-クマンが手放せません。
好きなジャンルは、ロック、ソウル、ジャズ、ハワイアンなんかも好きです。
但し、基本はロック。
今朝の通勤時は、子どもの頃からずっと愛聴盤の
AC/DCの「悪魔の招待状」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7f/8586976618934bdedefd1476bf110eea.jpg)
(今考えると凄い邦題)
AC/DCは気合いが入りますな。
ギタ-リフがひたすら気持ちいい。
でも、周りの人は僕みたいなおじさんがイヤホンをしていれば、
「津軽海峡~冬げ~しき~」(古いね)
カラオケで歌う演歌の予習ぐらいに思われてるでしょう。
(僕、演歌は北島のサブちゃん以外はダメ)
実は、中身はアンガスヤングになってて
ヘッドバッキング寸前なんですけどね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/77/c7d0ae987620264f4ebbd0fa90b4a5ff.jpg)
今でも通勤時と就寝時には、ウォ-クマンが手放せません。
好きなジャンルは、ロック、ソウル、ジャズ、ハワイアンなんかも好きです。
但し、基本はロック。
今朝の通勤時は、子どもの頃からずっと愛聴盤の
AC/DCの「悪魔の招待状」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7f/8586976618934bdedefd1476bf110eea.jpg)
(今考えると凄い邦題)
AC/DCは気合いが入りますな。
ギタ-リフがひたすら気持ちいい。
でも、周りの人は僕みたいなおじさんがイヤホンをしていれば、
「津軽海峡~冬げ~しき~」(古いね)
カラオケで歌う演歌の予習ぐらいに思われてるでしょう。
(僕、演歌は北島のサブちゃん以外はダメ)
実は、中身はアンガスヤングになってて
ヘッドバッキング寸前なんですけどね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/77/c7d0ae987620264f4ebbd0fa90b4a5ff.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます