僕は小さい頃、犬が苦手でした。
それはまだ幼稚園児だった頃、大型犬のボス(恐かったから多分そ-ゆ-名前)
に追いかけ回され倒された挙げ句、馬乗り(あっ犬乗りか?)。
顔をレロレロさせたのです。
しかし、18歳の時に実家で飼った、柴犬のえりちゃんの登場により
犬嫌いは完全に克服。(まめ柴だもん)
毎晩同じ布団で寝ては、顔レロレロされて喜んでいたのです。
あれから時は流れ
サル三匹(子ども三人ね)の世話に追われた19年間。
とても犬や猫を飼う心の余裕などありゃしない。でも好きは好き。
しかし先日、事件が起きたのです。
自宅マンションはペットOKなのですが、敷地内は抱っこが原則。
でも何故かその日は小型犬に因縁を付けられました。
僕の行く手を遮り、吠えかかってきたのです。
それはトラブルメ-カ-で有名なおばさんの犬。
「きゃん!きゃん!きゃん!!!!!」
「あら~ダメよ~吠えちゃ、戻ってらっしゃ~い」
マナ-の悪い人の典型です。
「犬に言葉通じたら世話ねぇよ!さっさと連れてけ、このくそばばあ!」
と言いたいのをぐっと堪え、階段を上り始めたその瞬間。
「がぶっ!!」
なんと!僕のかかとに、その犬が噛み付いたのです。
「んっ?!!」
多分、振り向いた瞬間、僕は殺人鬼の顔をしてたと思います。
えりちゃんとの楽しい思い出はかき消され、
幼少期の怒りとともに思いっきり振り払った結果・・・。
犬はすっ飛びました。
許せポチよ。恨むならボスを恨んでくれ。
それはまだ幼稚園児だった頃、大型犬のボス(恐かったから多分そ-ゆ-名前)
に追いかけ回され倒された挙げ句、馬乗り(あっ犬乗りか?)。
顔をレロレロさせたのです。
しかし、18歳の時に実家で飼った、柴犬のえりちゃんの登場により
犬嫌いは完全に克服。(まめ柴だもん)
毎晩同じ布団で寝ては、顔レロレロされて喜んでいたのです。
あれから時は流れ
サル三匹(子ども三人ね)の世話に追われた19年間。
とても犬や猫を飼う心の余裕などありゃしない。でも好きは好き。
しかし先日、事件が起きたのです。
自宅マンションはペットOKなのですが、敷地内は抱っこが原則。
でも何故かその日は小型犬に因縁を付けられました。
僕の行く手を遮り、吠えかかってきたのです。
それはトラブルメ-カ-で有名なおばさんの犬。
「きゃん!きゃん!きゃん!!!!!」
「あら~ダメよ~吠えちゃ、戻ってらっしゃ~い」
マナ-の悪い人の典型です。
「犬に言葉通じたら世話ねぇよ!さっさと連れてけ、このくそばばあ!」
と言いたいのをぐっと堪え、階段を上り始めたその瞬間。
「がぶっ!!」
なんと!僕のかかとに、その犬が噛み付いたのです。
「んっ?!!」
多分、振り向いた瞬間、僕は殺人鬼の顔をしてたと思います。
えりちゃんとの楽しい思い出はかき消され、
幼少期の怒りとともに思いっきり振り払った結果・・・。
犬はすっ飛びました。
許せポチよ。恨むならボスを恨んでくれ。
今の世の中はイライラが一杯。
笑い飛ばすよう心がけています。
今回は、犬投げ飛ばしてしまいしたが。
これからもよろしくお願いします。
少し前に読者登録させて頂きまして、楽しみに読ませて頂いております。
もう…我慢できずコメント書かせてくださいませ。
最後… 吹っ飛んだ!で大笑いです。
マナーの悪い飼い主よ。
小型犬だからといって、誰もが可愛いと思う訳ではないのだ!
先日の湯のみの似合う小学生の絵も最高でした!
今度は、あのおばちゃんに会っただけで、この顔になりそうです。
私も以前疲れ切って帰宅中こういった犬くんに半噛みされたことがあります。脊髄反射が早かったのでガブリではなかったんですが、飼い主が同じような反応。。多分同じような顔をしていたかと思います。。
P.S.
会長さんのイメージする殺人鬼ってこういう顔なんですね(笑)