半袖でも大丈夫なくらい、今年の秋はまだ暖かいですね。(*o^v^)o
でも、少し風邪を引いている方も見かけたり…。お元気にお過ごしですか?
(誰に呼びかけているのでしょう?:(゜m゜*)プッ )
昨日帰宅の時に、我家の側の公園のイチョウの樹の下に実が落ちていました。
夏に青い実を付けていたので、以前に写真を撮っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8d/d6ff8b42f423cf190f911f065147f061.jpg)
(2008.8.23撮影)
そして昨日拾った実です。左側は実を切り開いてみました。
銀杏(ぎんなん)があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/56d4e551812df30f7571805f3f684d63.jpg)
イチョウは、ダーウィンが「生きている化石」と呼んだ、いくつかの植物にもあたり、
古生代末期に出現したらしいです。ずいぶん歴史のある古い樹ですね。
木をいう時は、「銀杏」と書いて、イチョウと読み、
実をいう時は、「銀杏」と書いて、ぎんなんと読みます。…ちょっと面白いですね。
東京都・神奈川県・大阪府の都道府県の木に指定されていたり、
その他多くの市町村、行政区、自治体の木に指定されていて、日本の全国で
見かけられる街路樹ですので、きっと皆さまのお住まいの近くでも、今の時期に
実が落ちていることでしょう。゜.+:。☆(-∀・*)
調理が大変ですが、殻の中の実は、翡翠のような綺麗な深い緑色をしていて
香ばしくてほろ苦く、茶碗蒸しにも良いですが、そのままおつまみとして日本酒とも
ピッタリですよね。 |_|]ヽ(ω・`)カンパーイ
ただ、ちょっと・・・臭いが。 Y(≧ω≦、)Y ヒェェーーッ!
写真を貼り付けましたが、PCから臭いが伝わらなくて助かりました。・:*ゞ(∇≦* )
今日は、二十四節気の霜降(そうこう)、霜が降りるという意味だそうです。
今は暖かい日々ですが、これから日本列島の北の方から、だんだんと秋が深まり
紅葉も始まっていくのでしょうね。。。♪。+゜(人'v`*)☆゜+。
でも、少し風邪を引いている方も見かけたり…。お元気にお過ごしですか?
(誰に呼びかけているのでしょう?:(゜m゜*)プッ )
昨日帰宅の時に、我家の側の公園のイチョウの樹の下に実が落ちていました。
夏に青い実を付けていたので、以前に写真を撮っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8d/d6ff8b42f423cf190f911f065147f061.jpg)
(2008.8.23撮影)
そして昨日拾った実です。左側は実を切り開いてみました。
銀杏(ぎんなん)があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/56d4e551812df30f7571805f3f684d63.jpg)
イチョウは、ダーウィンが「生きている化石」と呼んだ、いくつかの植物にもあたり、
古生代末期に出現したらしいです。ずいぶん歴史のある古い樹ですね。
木をいう時は、「銀杏」と書いて、イチョウと読み、
実をいう時は、「銀杏」と書いて、ぎんなんと読みます。…ちょっと面白いですね。
東京都・神奈川県・大阪府の都道府県の木に指定されていたり、
その他多くの市町村、行政区、自治体の木に指定されていて、日本の全国で
見かけられる街路樹ですので、きっと皆さまのお住まいの近くでも、今の時期に
実が落ちていることでしょう。゜.+:。☆(-∀・*)
調理が大変ですが、殻の中の実は、翡翠のような綺麗な深い緑色をしていて
香ばしくてほろ苦く、茶碗蒸しにも良いですが、そのままおつまみとして日本酒とも
ピッタリですよね。 |_|]ヽ(ω・`)カンパーイ
ただ、ちょっと・・・臭いが。 Y(≧ω≦、)Y ヒェェーーッ!
写真を貼り付けましたが、PCから臭いが伝わらなくて助かりました。・:*ゞ(∇≦* )
今日は、二十四節気の霜降(そうこう)、霜が降りるという意味だそうです。
今は暖かい日々ですが、これから日本列島の北の方から、だんだんと秋が深まり
紅葉も始まっていくのでしょうね。。。♪。+゜(人'v`*)☆゜+。