今日のC大阪戦、三ツ沢で応援の皆さま
離れた場所から応援の皆さま、お疲れさまでした。
接戦で、応援していて楽しい試合でした。(勝ちたかったー)
先制されて、追い付いて、まさかの逆転でリード…。
気温が暑い中ですが、身体中の血が沸いて自分の体温の熱で
全身の皮膚が火照りました。このまま勝って欲しい!!…、
祈りと共に、大きく応援の声を送りましたが、
残念ながら、得点されて同点に。
口惜しいですが、さすがに1位のチームなのでしょうね…。
試合後ゴール裏はまばらの拍手でしたが、
ダンさんと私は、心から拍手を送りました。
横浜の選手の皆さん、よく頑張りました!
ホーム3連勝はならず、引き分けの結果は残念ですが、
戦う気持ちが伝わってきた、素晴らしい良い試合でした。
(ウーン、でもやっぱり勝てたかなって口惜しかったり)
ロビンがいるので、遅めに家を出たのですが、
電車も遅れていて、危うく試合開始ギリギリ到着でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/3a585359a6104b09df4035b875f5d729.jpg)
試合後、お友達と飲みに行きたかったのですが、
ロビンも夜のご飯タイムだし…で、横浜シアルでお惣菜を買い、
家に帰ってお酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f8/7df48c3ac8d0e48a14c057be2cb6ebe7.jpg)
何だか淋しいですが、仔犬で手がかかる時期は、今数ヶ月だけです。
息子くんの赤ちゃんの時ももそうでしたが、楽しみながらこの時期を、
ロビンをたくさんたくさん愛してあげたいなぁーと思っています。
お酒は、まだまだ、これから皆さんとい~っぱい飲めますから…。
(待っててくださいね!☆)
フリ丸飴も、ラーメンもget出来ずご紹介出来なくてごめんなさいです。
【試合終了】
横浜FC 2(0-1)2 C大阪
<得点>
22分 C大阪 カイオ
51分 横浜FC 八田康介
65分 横浜FC 難波宏明
84分 C大阪 小松塁
<警告>
8分 C大阪 石神直哉
<交代>
71分 C大阪
羽田憲司→小松塁
82分 横浜FC
八角剛史→吉本岳史
87分 横浜FC
安孝錬(アン・ヒョヨン)→池元友樹
<入場者数>
4,453人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/3daf4a72d2c1a62020fe4124f0c5c70a.jpg)
離れた場所から応援の皆さま、お疲れさまでした。
接戦で、応援していて楽しい試合でした。(勝ちたかったー)
先制されて、追い付いて、まさかの逆転でリード…。
気温が暑い中ですが、身体中の血が沸いて自分の体温の熱で
全身の皮膚が火照りました。このまま勝って欲しい!!…、
祈りと共に、大きく応援の声を送りましたが、
残念ながら、得点されて同点に。
口惜しいですが、さすがに1位のチームなのでしょうね…。
試合後ゴール裏はまばらの拍手でしたが、
ダンさんと私は、心から拍手を送りました。
横浜の選手の皆さん、よく頑張りました!
ホーム3連勝はならず、引き分けの結果は残念ですが、
戦う気持ちが伝わってきた、素晴らしい良い試合でした。
(ウーン、でもやっぱり勝てたかなって口惜しかったり)
ロビンがいるので、遅めに家を出たのですが、
電車も遅れていて、危うく試合開始ギリギリ到着でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/3a585359a6104b09df4035b875f5d729.jpg)
試合後、お友達と飲みに行きたかったのですが、
ロビンも夜のご飯タイムだし…で、横浜シアルでお惣菜を買い、
家に帰ってお酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f8/7df48c3ac8d0e48a14c057be2cb6ebe7.jpg)
何だか淋しいですが、仔犬で手がかかる時期は、今数ヶ月だけです。
息子くんの赤ちゃんの時ももそうでしたが、楽しみながらこの時期を、
ロビンをたくさんたくさん愛してあげたいなぁーと思っています。
お酒は、まだまだ、これから皆さんとい~っぱい飲めますから…。
(待っててくださいね!☆)
フリ丸飴も、ラーメンもget出来ずご紹介出来なくてごめんなさいです。
【試合終了】
横浜FC 2(0-1)2 C大阪
<得点>
22分 C大阪 カイオ
51分 横浜FC 八田康介
65分 横浜FC 難波宏明
84分 C大阪 小松塁
<警告>
8分 C大阪 石神直哉
<交代>
71分 C大阪
羽田憲司→小松塁
82分 横浜FC
八角剛史→吉本岳史
87分 横浜FC
安孝錬(アン・ヒョヨン)→池元友樹
<入場者数>
4,453人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/3daf4a72d2c1a62020fe4124f0c5c70a.jpg)