横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

Bouno♪

2010-07-14 | おいしい食事
今日はまたダンさんと、仕事帰りに御茶ノ水で一杯。
月曜日から中一日でまた飲み会…続きますねぇ。
(すみません)

まずは、とりあえず生ビール。



前菜5品盛り合わせ。


そしてお酒を白ワインに変えて、鶏から揚げ。


ハーフ&ハーフピッツア(トマトとアンチョビ、4種のチーズ)を選びました。


釜揚げしらすとチコリーのバターソースパスタ(カラスミ&パン粉のせ)

今日はカジュアルなイタリアンを楽しく戴きました~♪
女性同士・男性同士・カップル…、様々なお客さまで賑わった
素敵なお店でした☆


゜+.(・∀・).+゜.。oO(おいしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、出会えた君は…

2010-07-14 | ロビン(♂ジャーマンシェパード)
今日は我家の愛犬ロビンのことなのですが…。
毎日会社から帰宅すると、散歩に出ます。
いつも同じコースですが、ロビンが毎日きまって足を運ぶお宅が
あります…。公園からわざわざ階段を昇り、2件先の角の家。

そこの門の周囲を“空気がある限り吸い尽くすぞ”的な勢いで
クンクンクンクンものすごく嗅ぎまくります。こちらのお宅の方が
玄関から出ていらしたらどうしましょう?と私が焦るくらいです。
ヽ(゜Д゜;)ノ!! そして、また階段を下り、普通の散歩になります。

「一体何が気になるのかなぁ。ここのワンちゃんが好きなのかな?
どんなワンちゃんかしら?ものすごく美人さんなのかなぁ~?」
毎日毎日のことなので、私の想像もだんだん膨らんでいました。

昨夜も同様に、またそのお宅前に意気盛んに向かうロビン…。
またクンクンクンクン嗅ぎまくるので、私も地面の臭いを嗅ぐロビン
の鼻先を見ていたのですが、何やら人(正確には犬)の気配が。

門から3メートル程離れた場所にリードをつけて繋がれた…、
「あっ、ワンちゃんいたっ!」小声で私が言うのと同時に、ロビンも
気付いて。「うん?ウ~ン?き、君なのぉ??」ロビンの様子を
たとえるならば、そんな感じでした。無言で二度見するロビン…。
私も「あれ?そうなんだ、そうだったのね…」的な気分でした。
期待していたワンちゃん、その場にいたのは・・・パグでした。

大きな真っ黒なくりくりの瞳、しわくちゃなお顔・つぶれたお鼻、小型
でがっしりした体つきで、「あの誰ですか?何かご用ですか?」と
不安そうに見える表情で吠えもせずに、私たちを見ていました。
ロビンも吠えずに見つめてから静かに後ずさりました…。(´・ω・`;A) 
やっと出会えたワンちゃんにロビンはどんな気持ちだったのでしょう?
また今夜足を運ぶかが、気になるところですね。(*^^*)エヘ

犬の五感の配分を比率で表すと全体の40%が嗅覚、聴覚が
30%、視覚が15%、味覚が10%、触覚が5%なのだそうです。
犬は五感の半分近くが嗅覚(臭いを嗅ぐこと…)なのですね。
ちなみに「臭い」という漢字の成り立ちですが、上の「自」は鼻を表し、
下の「大」は犬の点を取ったものを表すのだそうですよ。
ちょっと「へぇ~」ですよね。(^-^)ニコッ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする