横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

第22節町田戦、近いアウェーですがスカパーから応援でした

2012-07-01 | 横浜FC
今日の町田戦、ダンさんとスカパーから応援観戦でした。お天気が悪い中、
スタジアムで応援の皆さま、本当にお疲れ様でした。
昨日から私が鼻風邪になってしまい水鼻がタラ~っで体調不良でした。

今年のリーグ戦折り返しの最初の試合、前回2ー4で負けたリベンジをかけた
町田戦。大事な試合を4ー0で勝利!!今日は最高の気分ですね。

ホベルト選手の退団そして現役引退というショックな発表がありました。
ベンチにはホベルト選手の背番号3番のユニがありました。


今日もカイオ選手の第一発先制点!のってますね☆


シュートが決まると、カイオ選手はホベルトのユニのもとへ。
そして第1子ご長男誕生のナンちゃんへ、皆でゆりかごダンス♪
チームの心のまとまりが伝わってきて、感動的なシーンでした。

その後は波に乗って今日も得点が続きました。
でも、ホリ選手のゴールぎりぎりナイス阻止があったり、クロスバーに
シュートが跳ね返り助かったり、シュナ潤選手の偶然足裏ビッグ(ビックリ?)
セーブがあったり…で、ハラハラドキドキの試合でした。
勝てたので結果オーライ♪です。楽しい試合でした(笑)。

小野瀬選手は交代で入るなりシュート!素さん監督の読みもバッチリ。
シュートが決まるとゴール裏へ走った小野瀬選手。サポにはたまりませんね。
その後ももう一点得点!素晴らしい前途有望な19歳。更なるご活躍をお願い
します~☆



雨の中、応援の横浜な皆さま、どうぞ風邪をひかないように温かくして
ください。



勝利インタビューのカイオ選手は…

ホベルト選手のユニを着ていました。
同じブラジル人としてお世話になったこと、ホベルト選手のためにも
昇格を目指して頑張りたいと、熱い思いを話されていました。
本当にそうですね、選手サポーター皆で力を合わせこれからも戦いましょう。

雨の中今日も勝ちにこだわった熱い戦いを魅せてくれた横浜の選手の皆さん、
お疲れ様でした。完封勝利!!最高の気分です。
どうぞ体をゆっくり休めて、次の試合も良い戦いをお願いします~☆

ダンさんの観戦記に続きます。



2012Jリーグディビジョン2
第22節vs.町田
@町田市立陸上競技場

●試合終了
横浜FC 4 (2-0) 0 町田

【得点者】
27分カイオ(横浜FC)
45+1分佐藤謙介(横浜FC)
67分小野瀬康介(横浜FC)
85分小野瀬康介(横浜FC)

<入場者数>
3,261人

●試合終了後コメント
(監督 山口 素弘)

折り返し1試合目ということもあり、選手達も集中力高く
臨んでくれたと思います。
試合は、多少相手にボールを持たれるのはしかたないと
思っていましたし、その中で選手たちが非常に粘り強く
戦ってくれたと思います。

【今日のおまけのコーナーです】
風邪気味なせいもあり、昨日は横須賀へ買い物ついでに夕飯は外食を。

地魚丼を食べました。新鮮な海の幸…とてもおいしかったです。
(早く風邪治さないと、…がんばります)
??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする