横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

第20節水戸ホーリーホック戦、スカパー!から応援でした

2015-06-28 | 横浜FC
今日の水戸戦、ダンさんとスカパー!から応援観戦でした。
結果は、怪我から復帰・三浦カズ選手のアディショナルタイムの劇的
ゴールによる1ー0の勝利!!!
 


 
 
 
しびれちゃいました。(何だか表現が古っ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ)すみません…。
毎年選手は変わるのですが、チーム同士の相性ってありますよね。
水戸のチームとの戦いはいつも「引き分けかなぁ??」的な、互角の
試合運びで、それでいて最後の最後に横浜が劇的に勝利するパターンが
多い印象を持っているので「今日はきっとカズ選手だよね」とダンさん
と話していましたが、その期待に見事に応えてくれて…やはりカズ選手、
強運や勝負強さを持っているスターですね~☆ 華があります。
感動が止まりません。
 
 
水戸のチームのGK本間選手は、ダンさんも私も大好きな選手なので、
今日の試合も俊敏な動きのナイスセーブで、敵なので、やられると
悔しいですが、ちょっぴりかっこいいな♪で見ていました。カズ選手の
ゴールだけは決まってしまいました。
 
 
前節の大宮戦の惜敗を今日はスッキリ晴らすことができて、チームの
雰囲気も変わりそうです。次はホームで2連戦、この勢いをバネに、
横浜の選手の皆さん~、またワクワクする戦いを魅せてくださいね。


ヒーローインタビューのカズ選手の肩越しですが、水戸まで応援の
横浜な皆さま、応援お疲れさまでした☆

ダンさんの観戦記に続きます。でしょうか?なでしこのことも書きたい
ようですが、気紛れですみません。どうか期待しないでお待ちください。



2015明治安田生命J2リーグ
第20節vs.水戸ホーリーホック
@K'sデンキスタジアム水戸

横浜FC 1 (1-0) 0 水戸

<得点者>
90分+4 三浦 知良(横浜FC)

<入場者数>
5,486人
●試合終了後コメント
(監督 ミロシュ ルス)
想定した通り難しいゲーム展開になり、水戸は監督が代って、規律のとれたチームになったという印象を持っていましたし、実際そのようなゲームの中でチャンスを活かし、勝ち点3をとれたことはとても良かったです。
上位に進出していくための距離にいると思っていますのでこのリズムを続けていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする