最近思うことは、監督なんかしていると、保護者が「とりあえずこんな感じで話しておけば大丈夫かな」という感じで話していることに気づく。そんなとき、「本音で話せばいいのに」と思う。若い保護者の方が増え(私が年をとっているから)ているが、思ったことをはっきりと伝える方が良いと思う。筋が通っていることであれば、是々非々でいろいろと考えていく柔軟性は持ちたいと日頃から思っている。表面上だけでなく、本当に一体となっていくことでチームとしての良い結果が生まれるのだと、今までの経験から感じている。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新コメント
- FUDA/やばい評判
- saooo/やばい評判
- badmin/先輩たち
- NATTU母/先輩たち
- BADMIN/ニーズにあったものを
- 今日の練習中にサボった子の父/ニーズにあったものを
- となりのみくちゃん/全国レベル
- 齋藤母/実のある遠征に
- badmin/笑顔
- 齋藤母/笑顔