それにしても、京王閣さんの意見は冴えているな。
「素人」って何だ?のコメントより
オール進入固定、スタ展とか、競技規則・競走形態がコロコロ変わるとか、とっても興味が失せました。
ま、私もスタート展示導入後の競艇における、ルールの二転三転ぶりには辟易した。結局、今はスタート展示をやらない頃に戻っているのも同然になってしまった。
なぜ競艇の一連のルール改正が「ダメだった」かというと、売上向上至上主義がありありと見えたから。
競馬や競輪の場合は、国際基準の平準化とか、落車件数増加防止といった形でルール改正を行なっていたからある程度納得する部分もあるのだが、競艇の場合は、何でこんなことするんだろう?というものばかりだ。
それと、こうした類のものも競艇ならでは、だな。
多摩川競艇が、去年あたりから【場内利用券(500円分、競艇新聞、予想屋さん、売店レストランで利用可)】付き新聞のチラシを入れてるので、それを持ってけば安く食えるので。
既存客や、新聞配達員・新聞勧誘員(昼間、暇だもんね)らしき方々しか使っていない、つまり新規客獲得には効果が無いようで、最近は見かけません。
聞いた話によると、西宮で、車券発売最後となった2002年の日本選手権競輪最終日終了後、尼崎競艇のPR舞台が来ていたらしいのだが、非常に「目障り」だったとか。そういや、多摩川で思い出したのだが、MB記念開催前だというので、西武園へやってきて盛んにPRしていたな。
しかしながら、思うに、こうしたPR手法は「古典的」で、今はほとんど通用しなくなっているのかもしれない。
というか、競艇も開催日数削減を検討したらいいのに。いや、競艇だからこそ「やるべき」だな。
もはや競艇も、GI以上の場外発売をやらないことには、本場開催だけでは赤字続きという現状については、今や競輪と変わらないみたいだし。
「素人」って何だ?のコメントより
オール進入固定、スタ展とか、競技規則・競走形態がコロコロ変わるとか、とっても興味が失せました。
ま、私もスタート展示導入後の競艇における、ルールの二転三転ぶりには辟易した。結局、今はスタート展示をやらない頃に戻っているのも同然になってしまった。
なぜ競艇の一連のルール改正が「ダメだった」かというと、売上向上至上主義がありありと見えたから。
競馬や競輪の場合は、国際基準の平準化とか、落車件数増加防止といった形でルール改正を行なっていたからある程度納得する部分もあるのだが、競艇の場合は、何でこんなことするんだろう?というものばかりだ。
それと、こうした類のものも競艇ならでは、だな。
多摩川競艇が、去年あたりから【場内利用券(500円分、競艇新聞、予想屋さん、売店レストランで利用可)】付き新聞のチラシを入れてるので、それを持ってけば安く食えるので。
既存客や、新聞配達員・新聞勧誘員(昼間、暇だもんね)らしき方々しか使っていない、つまり新規客獲得には効果が無いようで、最近は見かけません。
聞いた話によると、西宮で、車券発売最後となった2002年の日本選手権競輪最終日終了後、尼崎競艇のPR舞台が来ていたらしいのだが、非常に「目障り」だったとか。そういや、多摩川で思い出したのだが、MB記念開催前だというので、西武園へやってきて盛んにPRしていたな。
しかしながら、思うに、こうしたPR手法は「古典的」で、今はほとんど通用しなくなっているのかもしれない。
というか、競艇も開催日数削減を検討したらいいのに。いや、競艇だからこそ「やるべき」だな。
もはや競艇も、GI以上の場外発売をやらないことには、本場開催だけでは赤字続きという現状については、今や競輪と変わらないみたいだし。