【有馬記念】プログノーシスは三浦皇成騎手と新コンビ 「いい感触をつかめて良かった」
三浦になったかーーー
これ
今年のトレンドの一つ「初G1ゲット騎手」
三浦の「中央G1初制覇」はここになるかも知れんなぁ
【有馬記念】プログノーシスは三浦皇成騎手と新コンビ 「いい感触をつかめて良かった」
三浦になったかーーー
これ
今年のトレンドの一つ「初G1ゲット騎手」
三浦の「中央G1初制覇」はここになるかも知れんなぁ
例の事件の1審判決は「無罪」
でしょうな
日本の「証拠至上主義裁判」だとこうなると思ってますた
後世に名を遺す?「あたまのおかしいジジイ」裁判w
しかしまあ、どの裁判でも残した判例はそれ以後の「犯罪者」の良い参考になってるのは間違いない事でしょうな
ある情報ナンが
今年は京都の芝マイルで実施というイレギュラー
データからは「狙うべき」はこの2頭から?
るめのアルレッキーノ?それとも
松山のバンジャタワー?
天邪鬼な小生は松山が好きw
「当年」じゃなくともやはり菊花賞馬は馬券に絡んでるよなー(複数年名前ありも含め)
菊花賞勝ち馬じゃなくても上位入選馬(2~4着)が代わりを務めていた
外せないか?
アーバンシック・ディープボンド・ジャスティンパレスの3頭が該当
アーバンシックかぁ
思い出すのはマンハッタンカフェ・マヤノトップガン
近年ではサトノダイヤモンド
「2冠3冠馬を除くその年の菊花賞馬」が有馬記念もぶっこ抜いた有名な例だがマンカフェとマヤノトップガンはその後も古馬G1を勝った
そしてその前から「当年含めたさつき賞馬」と有馬記念の相性の良さ(同じ中山コースだから?」
近年では「秋天→有馬記念」そして「牝馬」 いろいろ変遷してきてますなー
小生はまだ懐疑的なんだが秋天とJCのあの脚見たら・・・ドウデュースだろなーと思ってしまう
しかし有馬記念はけっこう紛れがあるレースなので、あ、それとこの馬は実際問題何度も負けて来た経歴があるわけで
それが最後に出ないとはだれも言えませんわな
まずは穴馬候補探しからw
枠順は明日だが18頭フルゲートの8枠はやはり不利だろう
※人気順の変動を追記
↓
1--ミュージアムマイル 2.8
2--アルテヴェローチェ 4.5
3--アルレッキーノ 6.7
5--タイセイカレント 11.6
4--トータルクラリティ 12.1 ここが本番?
8--パンジャタワー 13.7 注
7--ニタモノドウシ 14.8 出れば面白い、イン枠のムーア神騎乗も?
6--アドマイヤズーム 16.6 川田で
10--ショウナンザナドゥ 20.8 連闘するんかや?
9--ランスオブカオス 46.0
12--ドラゴンブースト 46.9
11--エイシンワンド 48.3 馬は足りんがみゆき~w
14--ダイシンラー 98.3
13--ヒラボクカレラ 108.8
15--ソードマスター 130.6
16--エルムラント 159.9
17--テイクイットオール185.6
19--クラスペディア 291.9
18--コスモストーム 330.1