なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

朝から傘がない

2020年10月08日 09時34分57秒 | 長女ネタ

台風の影響かなんかで朝から雨がしっかり降ってます。

平日なので長女は仕事。けど傘がない。
自分の傘は職場に忘れてきてしまって、家にはなくってのくり返し。

うちは駅まで走れば2分。近いけど、この雨じゃそれなりにぬれるのに
私の傘は差したがらないので、ぬれていきました!
なんでビックリマークがつくかというと、
こういうのって腹が立つんですよねー。なんで忘れるの?!と。
買っておいても使ったまま、あまり持って帰ってこないから
切りがなくないですか?!
雨の中を朝からぬれてご出勤って私は本当にイヤだなって
わが身に置き換えてしまって、、本当にイヤなんですよ。


風邪ひきやすいから、なおさら。
私のこういうところを子供たちは"うるさい"と言います。
"面倒"みたいです。実行するかしないかは本人次第。
私は親としていう事は言わないと。
実行しないから、また言ってしまうんです・・・・・・そんなものですよね。
心配だからですよねー。

 

放っておいても子供は育ちません。親が伝えていかないと
伝える努力をしていかないと伝わりません。私も伝えてこなかった部分が
あるので反省もしています。親って子供に言いたいこと100%は言えない。
半分しか言えないけど、こういうとき親ってしんどいもんだなって思います。

次男に対しては、まだまだ勉強していかないとだなって
思うことが多いです。愉しみたいです。

 

透明の傘、買っておかないとですかねーーーー。
目立たないようにちょこっと名前を書こうと思います。
イヤがられそうですけどね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする