なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

ステキな家族になってくれてる

2021年03月28日 17時18分37秒 | お孫ちゃん

午後からoyomeがお孫2人を連れて来てくれた。
長男はちょっと用事があって来なかったけど
まあ、母親からしたら息子にも来てほしかったな。

とは言っても先々の私の理想としては、
長男がいなくても一人でも「おかーーさーん」と
用もなくても家にやって来てくれるお嫁さんだよね。
それは実現しつつあるのかな。

まだ先は長いので関係性も変化してしまうかもしれないけど
お互い思いやりの心を忘れないでお付き合いして行きたい。
相手を大事に思って動いていたら
たいていのことは乗り越えられるでしょう。


長男夫婦はそんな夫婦だと思ってます。
いい家族をつくってると思う。

うちら夫婦にはなれなかったいい夫婦。
ありがたくも!!!

 

お孫は年子で2歳9ヶ月と1才3ヶ月。
2人を見ているとすごくいいなって思う部分があって、
お互いに相手が持っているものが欲しくって
ふんだくっても、怒らない。取り返さない。
泣かない。「あっ」とは思うみたいだけど
受け入れちゃえるんですよ。優しい、、というのかなー。

お姉ちゃんだから、弟だから、と一緒に住んでいる家族だと
分かってるから許しているんでしょうかねー。
2才のお孫はとくにそう思うのかなーー。
いつか聞いてみたい。
「どうしてたっくんだと怒らないの?」と。
年子だから、、、離れた子よりもなんか違うのかな。
一緒に育っているなーーーーーー。
下のお孫がぐいぐい押して割り込んでいっても、
怒らないんだよねー。冷静にひとこと言うけど、、
そういうとこが
かわいいなーーーって思っちゃいます。

たまには感情的になってるようだけど(空腹、眠気)
お孫がなにもしてもばあばは腹が立たないの。
ありがたい。

今日もみんなの元気をありがとうございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする