なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

春の嵐の日の思い出

2021年03月03日 09時14分06秒 | 雪、雨など気象

昨日の豪雨と強風が雲を吹き飛ばしたかのように
今朝は晴天の空となっています。
風は吹いてますけど、、、、晴天を素直によろこべない・・・・・

 

昨日のことだけど
一日外にいたわけじゃないけど
午前中は川越のほうに用事で行ってて
地元では吹いていない強風に悩まされてました。
どっちをむいても顔をめがけてばしばしと!!!

鼻水がでて、すすっても間に合わないくらい。
鼻をかんでも間に合わないくらい。
目の中にはゴミやら花粉やら(?)がとにかく
ストレートに入ってきててごろごろごろごろ。
マスクも不織布マスク一枚だったので、鼻水が染み出そうで
こんなときは布マスクと2重がいいのだなと学びました。
目は、、、、、どうしよう。
とりあえず、目はさわらないようにしてた。

 

午後3時から行きつけの耳鼻科があくので受診。
医師が止まらない鼻水に『こりゃすごいね』とひとこと。

鼻にシュシュと薬の入った蒸気を入れていくやつ、あるじゃないですか。
あの前まで鼻水がずっと出ていたんだけど
ぴたっと止まったよー。すごい効き目がある。地味なのに・・・
そういう人に私もなりたい。地味だけど耳鼻科には
なくてはならない処置だよね。素晴らしい仕事してます。

漢方薬と目薬などを処方してもらったのだけど
この時間が集中豪雨でしてーーーーーー。
風がまたすごくって傘が飛ばされそうな勢い。。



買い物を午前中にしといて本当に良かったと思ったわー。
どうにかこうにか帰宅。

こんなに天候が変わるなんて朝は思っていなかった。
雨が降るかも、、、くらいだった。
読んでくださっているみなさんはご無事でしたか?

 

 

今朝は東横線が夕べからの倒木の処理で大変みたいですね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする