なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

なんとか生き延びましょう

2023年07月27日 19時17分37秒 | 猛暑・夏日などの気象

いや~、もう毎日の暑さっていったら
ないですよね。パソコンに向かうのも久しぶり。

昨日は午後から熱風がひどかった。
外回りの仕事の方は死に物狂いであの熱の風と
闘っていたんだろうな。うちでは主人と長女が
闘ってくれていました。ふたりとも無事に帰って
きてくれて、良かったです。

 

夏休みなので、子供たちもしんどいよね。

 

私は病気のアパートのようになってました。

病気っていっても、いつもの糖尿にひざが痛かったり
腕とか首とか痛くって、背中が凝っているようで
痛みになってて、、、、、右腕の付け根がずきんずきん。
今日は、けっこう辛かった、、けど痛み止めは飲まないでいられた。
医者から処方されたわけではないので、よっぽどじゃなかったら
飲まないほうがいいのかな、と。
よっぽどじゃなくても、一日の後半、痛みを忘れて生きたい、とか。
そういうこともあるかな。

 

首からきているんかな。整形外科に行ったらまたレントゲンだ。
地団駄をふんでいるところです。糖尿があるから、
そこから来ているのかなと思ったり。

 

冷やしのお茶づけが身体にいいようで
昨日から食しています。

 

とにかく毎日が災害級の暑さなので、それだけでも大変だ。

午前中、、昼すぎ早いうちにやることは積極的にさせてもらって
昼から家で過ごせたらいいなと思ってます。
エアコンはつけませんが、涼をもとめて工夫して、、、
雨戸はほとんど閉めて朝は出かけます。笑

いま、雨戸が閉まっている家が多くなったよね。
お留守というわけでもなくて、、、、それがいいよね。

明日もなんとか無事に通れますようにご自愛ください。

 

あ、、、あまりの高熱でアジサイの葉も全体的にも
枯れてきそう、、もういいかなって思ってしまう。今年、
咲かなかった株はもういっか、とか考えてしまいます。
減らしていきたいと思っているのです。

 

ではでは。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする