9時前からホスタの株分けで(めちゃくちゃ株ががっちり!)
体力を使って、最後のほうは出ていた新芽も構わず
植わっている状態でがつんがつんやって半分に分けた。
株の一部が咲き始めたムスカリの下をくぐっているから
なんとかどかしたかったから。
花壇の端に移植した。
ホスタとムスカリって時期がずれているから、
被らないから大丈夫なんですけどね。(たぶん)
午後、一時帰宅のときにバラの植え替えを試みる。
買ってきた8号鉢では株が入らなかったので
土を落として新しいものに替えて、今まで使っていた鉢に戻した。
葉っぱの新しいのがたくさん出ていたので
慎重に扱ってできるだけ根を切らないように
やらせてもらいました。2鉢分。主人が挿し木として
ちょい差ししたバラの小さいのは、別の小さな鉢に植えといた。
そのあと、ホスタの続きをがつんがつんやって、
重労働をした、、、、、そっから出かけて
耳鼻科へ漢方薬目的で診察を受けたり
彼岸用の菓子折り選びに行ったり、、、
昨日はびっしりで身体が悲鳴を上げていたんでしょう。
夕飯はなんとか主人に出したけど、
子供たちはまだだったけど、起きていられなかったので
ダウンしてました。
次男から『夕飯なに?』と電話きたけど
「煮物といため物」と雑に答えて、「今日は食べてきたら~~」と。
ところが、食べずに帰宅してくれてさ、次男の夕飯出しました。
そのあと、またダウンしてました。
先手を打って、腕と肩と足にはシップを5枚ほど
貼り付けてあったので、これくらいですんだもかも。
足はつらなかった。今は右肩と腕が少し痛いだけ。
どこがどうっていうかというと眠くって疲れた感じ。
頭もぼうっとしてて夕べはしんどかったーーー。
そうだった。眠いような身体が思うように動かない。
一番は頭がはっきりしなかったことが家事を面倒にさせた。
恐るべしホスタ。
少しずつ減らしていこう。花壇に植えるにしても
端っことか、、、先々を考えて植栽していこうといつも
考えているんだけど、植物のパワーには驚かされた日だったなぁ
みなさんも少しずつ無理はしないように
動いてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます