なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

街のちいさな眼鏡屋さんは居心地よし

2010年07月12日 18時53分36秒 | 長女ネタ

先日、長女がメガネを買いたいと言うので、眼鏡屋さんに一緒に行った。
コンタクト派の長女は、今はメガネを持っていないのだ。

市内の昔ながらの眼鏡屋さん。
年配の品のいい男性が2人いまして、
きちんとネクタイを締めて、長女の目を見て下さった。
いろいろと検査をしている間に、私も見てもらうことに。

右は大丈夫だけど、左は乱視だと言われたー。
初めて言われたので、びっくりした~~。
視力は落ちているのは感じていたんだけど、乱視とは・・・

もう老眼入っているので、老眼鏡してもいいくらいだよなぁ。
自分、耳は悪いから、目は頑張りたいんだけど、しかたないか・・
パソコン人生だしね。かなり目に悪いんだろう。
老眼鏡はまだ先にするけど、もし作るときはその眼鏡屋さんで作る。

長女も『良い店だよね』って言ってた。
本当に気持ちのいい店なんだよ。
「そのときは、おねがいします」と、コトバを残し。。


長女、かなりお安くメガネを作ることが出来ました。
今日は無理かと思ったら、出来ちゃって帰れたよ。良かった~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投げて、開いていませんか

2010年07月12日 08時58分21秒 | 自分を含めた家族
ふと思いついたことがあった。

「投げやり」って言葉があるけど、
どんなことに自分は「投げやり」になっているのかな。

もう家族は、出勤登校していき自分だけになったけど、
普段のなにげない動きの中にも
「投げやり」になってしまっている動作、行動があるんだろう。


もうひとつ。

「開き直り」


いやだな。「開き直り」って。


なげやりも開き直りも良くないし、好きじゃない。
けど、開き直りは時として、すばらしい効力を発揮します。
開き直ったことで殻を破り、
緊張しているときよりも、もてる力を出せることもある。



なんで急にそんなこと考えたんだろう。

自分を鳥の目になってみてみたら、
そういう部分が目に付いたんでしょうね。




。。投げやりも、あえて投げたことでストレスの発散になって

気持ちの切り替えに役立つこともあったなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかなさわやかな (くちばしの先が白いカモ)

2010年07月10日 15時58分45秒 | 地元の風景

雨の翌日とあって、
暑いけど風の通る涼しい日になりました。
助かりました。
外を歩き回っていたにもかかわらず、
日射病にはならずに済みましたもの。


そうそう、、けさ、いつものチャリンコ道を走っていると、
田んぼの畦にカモたちが並んで、一方をみてました。



そうっとそうっと、物陰に隠れながらも大胆に撮りましたが
距離があったので、大丈夫。



日向ぼっこでしょう。。

そんなにズームのきくデジカメではないので
どこまで分るでしょうか。くちばしの先が白っぽかった。
昨日だったか、国道に(407号)小さな子供のカモがひょこひょこ出てきた。
びっくりした~~~~。でも無事にUターンして、自分の帰るべき場所へ
戻ったようでホッとしました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校のじゃがいも収穫

2010年07月09日 23時08分08秒 | 長男、次男ネタ

昨日の夕方のこと。

次男の帰りが遅いなあと思っていたら
『お母さん、お土産があるよ』と言いながら、
かばんの中から出してくれたビニール袋。

手渡されても、とっさのことでなんだか分らなくて、怖いものかなと。
だって、表面がでこぼこしてて黒っぽくて、触っていいものなのかどうか躊躇。


ジャガイモでした~~☆ 青くなっているのもあるけどーー。

細かい小芋が多かったけど、うれしかった!!

掘りたてじゃがいもを何個かボイル。
帰宅した長男と一緒に、じゃがバターに舌づつみ。。
ホクホクはしていなかった(?)けど、柔らかいジャガイモだったなぁ
旨かった。今夜もまた頂こう。。
私、晩御飯はじゃがバターのみでいいーーーー。

 

晩御飯、何にしたらいいのか。
面倒だわぁ  みんなそうだよね。
昨夜が素麺だったので、、、今夜はいったいなにかな。
誰か作ってくれ~~~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅弁ってすばらしい。②

2010年07月07日 17時15分04秒 | 

帰りに東京駅のホームで買った駅弁。
なんか肉系でガッツり行きたかったので、肉です。

サンドイッチが高かったよーー。
・・・・なら駅弁買った方が良いって感じだったので。

私が選んだ駅弁。季節限定だってさー。

肉は硬目。でも、味は美味しかったし、
新幹線の中なので時間はたっぷりあったから、窓の景色を眺めながら、
ひたすら噛み続けていたっけなぁぁぁ (笑)
・・・30分はかかったかも。。
2切れの葱みたいな白いのは、根しょうがでした。

 

主人は、というと。

これは、正統派とんかつ弁当でした。
一切れ頂いたら、肉厚で柔らかく、美味しかった!!!

シンプルだけど、一度食べたらまた食べたくなるとんかつ弁だったよ。
ご飯もたっぷりだったみたい。。

夫婦で普段できない贅沢をしてしまいました。
駅弁っていい思い出になります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする