よしべや自然博物館

電視観望3年目に入りました。
相変わらず、通信販売とSNS頼りに頑張ってます。
天文未熟者の悪戦苦闘の記録。

電視観望の記録156(ペルセウス座 カリフォルニア星雲)

2023-09-15 05:00:00 | NGC天体他
ペルセウス座 カリフォルニア星雲(NGC1499、Sh2-220、HⅡ領域)

画像①UV IRCutフィルター使用。90°回転、トリミングあり

画像②ASIAIRによるアノテーション、文字が読めるように強調処理

画像③スカイアトラスによる写野

画像④iステラHDによる観望位置


これがカリフォルニア星雲。カリフォルニア州はこんな形してるのかと主客転倒なことを思う。この機会だからとWikipediaで確認。確かに似ているといえば似てる。アルバード・ハモンドの『カリフォルニアの青い空』が頭の中を・・・流れないが、写って良かった。

参考資料

1)中西昭雄著「メシエ天体&NGC天体ビジュアルガイド」誠文堂新光社

2)浅田英夫著「エリア別ガイド 星雲星団ウォッチング」地人社館

3)早水 勉著「The Book of The Starry Sky 星空の教科書」技術評論社

4)渡邉耕平著「電視観望 実践ガイドブック Ver 1.1」株式会社サイトロンジャパン

5)JUNZO著「アンドロメダ銀河かんたん映像化マニュアル」日本実業出版社

      銀河星雲マニア~JUNZO氏が立ち上げた著書と連動したWebsite

6)渡邉耕平著 根本泰人監修「月・惑星撮影 実践ハンドブックVer1」サイトロンジャパン

7) ペルセウス座~Wikipedia

8)カリフォルニア星雲 - Wikipedia

9)カリフォルニア州 - Wikipedia


電視観望の記録等関連Blog

01)電視観望の機材07(機材一覧表

02)電視観望の記録006 1月(シュミット流星観測福袋テストショット)

03)電視観望の記録148(ペルセウス座 二重星団 h+χ)

04)電視観望の記録154(ペルセウス座 M34散開星団) 



2023年9月8日午後11時半頃、晴れ(所々雲)
メダカ部屋観測所
ペルセウス座 カリフォルニア星雲(NGC1499、Sh2-220)
FMA135+ASI585MC+赤道儀化AZ-GTi+ASIAIR Plus32G+UV IR-Cutフィルター+iPadmini6
Raw8、Area3840x2160、Gain=252、Exposure=10s×90frames、32.0°C、ライブスタック
Affinity Photo2で画像処理
iPadmini6上でスクショ。「写真」アプリで、各調整など