よしべや自然博物館

電視観望3年目に入りました。
相変わらず、通信販売とSNS頼りに頑張ってます。
天文未熟者の悪戦苦闘の記録。

星見娘で電視観望47(エリダヌス座 NGC1232中間渦巻銀河)

2023-11-21 05:00:00 | SeestarEtc
エリダヌス座 NGC1232中間渦巻銀河
画像①40分間のライブスタック画像②からのトリミング・画像処理有

NGC1232は約6000万光年離れた中間渦巻銀河。見かけの等級は10.9とのことだが、よく見えるとの印象、しかも銀河腕もはっきりしていてこれまで観望してきた銀河より多い。回転するタコ?とか思いながら、iPhone7の画面をピンチアウトで拡大し、いつもより長い40分間ずっと見ていた。結果はいつもと変らず。(^^;まあこんなもんです。

銀河腕に沿って青色巨星が多く見られるらしい。青ポチ銀河?とか思ってWikipediaの画像を見る。少しそんな雰囲気あるが赤ポチ程は美しくない(個人の感想です)。

*赤ポチ銀河・・・回転花火銀河と呼ばれるいくつかの銀河は技量の高い人が写すと銀河や銀河腕に赤い斑点(HⅡ領域など)が沢山写る。それがまたアクセントになって銀河が美しく見える。X(ツィッター)等では、「赤ポチ写った!」とかの感想つきでよく画像が流れてくる。私もいつの日かと思ってます。

画像②40分間のライブスタック画像

画像③25分間のライブスタック画面でのSeestarアプリによるアノテーション

画像④スカイサファリの導入画面

画像⑤スカイアトラスの観望位置


参考資料

1)中西昭雄著「メシエ天体&NGC天体ビジュアルガイド」誠文堂新光社

2)浅田英夫著「エリア別ガイド 星雲星団ウォッチング」地人社館

3)早水 勉著「The Book of The Starry Sky 星空の教科書」技術評論社

4)渡邉耕平著「電視観望 実践ガイドブック Ver 1.1」株式会社サイトロンジャパン

5)JUNZO著「アンドロメダ銀河かんたん映像化マニュアル」日本実業出版社

      銀河星雲マニア~JUNZO氏が立ち上げた著書と連動したWebsite

6)渡邉耕平著 根本泰人監修「月・惑星撮影 実践ハンドブックVer1」サイトロンジャパン

7)【新時代のスマート望遠鏡】Seestar S50レビュー | 天リフOriginal

8)エリダヌス座 - Wikipedia

9)NGC 1232 - Wikipedia

電視観望の記録等関連Blog

01)電視観望の機材07(機材一覧表

02)電視観望の機材009(スマート天体望遠鏡 ZWO Seestar S50) 

03)星見娘で電視観望41(エリダヌス座 NGC1535惑星状星雲) 

04)星見娘で電視観望43(エリダヌス座 NGC1300棒渦巻銀河)

撮影情報
2023年11月14日午後9時半頃から
ベランダ プチ・リモート観測所
エリダヌス座 NGC1232中間渦巻銀河
Seestar S50+iPhone7、10秒露出40分のライブスタック撮影
Affinity Photo2で画像処理
「写真」で、画像調整・トリミング等