昨日一日、しっかり降った雨が、今朝の午前中はまだ少し残っていましたが、その雨のお陰で、朝 玄関のドアーを開けた瞬間、目に飛び込んできたのは、一斉に葉を開いた周りの新緑です。 一夜の内に驚くほど木々が葉が開き、柔らかな美しい緑に驚くほどでした。 まだ庭は水でビショビショでしたが、沢山の花が咲いたり、やっと出た芽も、随分大きくなっていました。 先ずは、つい2日ほど前は1cm余りだったギンランが、5~6cmほどになっています。 周りの雑草も伸びてきましたね。(^^ゞ

そしてキバナホウチャクソウ、今年は丈が伸びませんでしたが、程よい大きさで 観賞のしがいがあります。 以前の庭では、この倍くらいになりビックリしたものです。

ヤマユリをご覧ください、この逞しさ!! きっと美しい花を咲かせてくれることでしょう。 周りの細い葉は、多分ニラのような・・・。
、
こちらはいつものハルオコシ、可愛い花をつけています。 右隣にも、やや福寿草の陰になっている一塊があります。 これは増えてくれると良いですね。

そして最後に、前は道路で ある建物の一角 それも正面玄関近くにある 「足湯」 です。 その建物とは、何と病院で 入り口左端に源泉の足湯があるのですょ。 何だか気持ちよさそうに入っておられますね~。 ビックリしました!!


4月下旬は、私にとっては試練の日々でした。 そして今日、晴れて不安から開放された5月1日は、力強く生きる力と、希望を与えられた記念日となりました!
光り輝く5月に乾杯

そしてキバナホウチャクソウ、今年は丈が伸びませんでしたが、程よい大きさで 観賞のしがいがあります。 以前の庭では、この倍くらいになりビックリしたものです。

ヤマユリをご覧ください、この逞しさ!! きっと美しい花を咲かせてくれることでしょう。 周りの細い葉は、多分ニラのような・・・。

こちらはいつものハルオコシ、可愛い花をつけています。 右隣にも、やや福寿草の陰になっている一塊があります。 これは増えてくれると良いですね。

そして最後に、前は道路で ある建物の一角 それも正面玄関近くにある 「足湯」 です。 その建物とは、何と病院で 入り口左端に源泉の足湯があるのですょ。 何だか気持ちよさそうに入っておられますね~。 ビックリしました!!


4月下旬は、私にとっては試練の日々でした。 そして今日、晴れて不安から開放された5月1日は、力強く生きる力と、希望を与えられた記念日となりました!
光り輝く5月に乾杯
