こんにちは!
社会保険労務士の吉野千賀です。
昨日は事務所近くの東京大神宮へ初詣に行きました。
2025年、皆様にとって良い年になるようお祈り申し上げます。
さて、「2025年改正」に向けた社会保障審議会年金部会の取りまとめが
2024年12月25日に発表されました。
年金部会は5年に一度の改正について検討していて
次回は「2030年改正」になります。
2025年改正の主な決定事項は、以下の2点でしょうか。
1 被用者年金(厚生年金保険)の適用拡大
・いわゆる「106万円の年収の壁」への制度的対応
・第3号被保険者制度が少なくなる方向へ
2 遺族年金(高齢期より前=50代まで)の見直し
・男女差の解消
・50代までは5年の有期化
・上記はいきなりでなく段階的に(徐々に)進められる
1は対象になる人数が多くて関心も高く報道されていますね。
2は段階的な移行が難しく、社労士試験に出されたら困っちゃうな。
当初は、障害年金の見直しも検討事項に入っていて、
昨年6月にこのブログにも書きました。
どれも改善傾向にあり、改正で救われる方の想像がついて、
すごーく期待していたのですが・・・
「今後検討すべき残された課題」となってしまいました。
これからの改正に期待しています。
あと、基礎年金の45年化(今は20歳から60歳までの40年)も先送り課題になりました。
それとは別に、最近感じていることは
障害年金の認定が厳しくなっていること。
診断書の現症日がたった1日でもオーバーすると返されたこともありました。
これまでは診断書の現症日は
「月をまたがなければ、数日や数週間の違いは大丈夫ですよ」
という対応だったので、少し驚きました。
もう少し「寛容に」仕事をした方が
自身も楽ではないかと思ったりします。
何はともあれ、
良い一年になるよう頑張りますので
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
参考資料:
社会保障審議会年金部会 2025年改正「議論の整理」
社会保障審議会年金部会 年金制度改正の検討事項
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【関連記事】障害年金請求サポート専門社労士吉野千賀ブログの「社労士の障害年金」記事一覧
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ご相談はこちらへ】
よしの社労士事務所では、障害年金に関するご相談は無料です。専門家としてアドバイス致します。
無料相談は、メール(info@cyoshino-office.com)でご連絡ください。
なお、匿名でのご相談は受けておりません。
※名前も名乗らずに、いきなり「聞きたいことだけ聞く」電話が多いため、電話での相談は受けておりません。
【お知らせ】
弊事務所では全国対応を行っております。
全国対応では、メール・電話・郵便でのやりとりで業務を行っています。
【ご面談なしでの進め方】
1 初回お問い合わせ後、メールや電話で病歴や初診日の確認を行います。
2 年金事務所の委任状を郵送し、ご返送いただきます。
3 納付要件を確認してから、契約書等を郵便で取り交わします。
4 ご契約後は、通常通りに進めています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Have a nice day!
Chika Yoshino
障害年金請求サポートの「よしの社労士事務所」 吉野千賀
社会保険労務士の吉野千賀です。
昨日は事務所近くの東京大神宮へ初詣に行きました。
2025年、皆様にとって良い年になるようお祈り申し上げます。
さて、「2025年改正」に向けた社会保障審議会年金部会の取りまとめが
2024年12月25日に発表されました。
年金部会は5年に一度の改正について検討していて
次回は「2030年改正」になります。
2025年改正の主な決定事項は、以下の2点でしょうか。
1 被用者年金(厚生年金保険)の適用拡大
・いわゆる「106万円の年収の壁」への制度的対応
・第3号被保険者制度が少なくなる方向へ
2 遺族年金(高齢期より前=50代まで)の見直し
・男女差の解消
・50代までは5年の有期化
・上記はいきなりでなく段階的に(徐々に)進められる
1は対象になる人数が多くて関心も高く報道されていますね。
2は段階的な移行が難しく、社労士試験に出されたら困っちゃうな。
当初は、障害年金の見直しも検討事項に入っていて、
昨年6月にこのブログにも書きました。
どれも改善傾向にあり、改正で救われる方の想像がついて、
すごーく期待していたのですが・・・
「今後検討すべき残された課題」となってしまいました。
これからの改正に期待しています。
あと、基礎年金の45年化(今は20歳から60歳までの40年)も先送り課題になりました。
それとは別に、最近感じていることは
障害年金の認定が厳しくなっていること。
診断書の現症日がたった1日でもオーバーすると返されたこともありました。
これまでは診断書の現症日は
「月をまたがなければ、数日や数週間の違いは大丈夫ですよ」
という対応だったので、少し驚きました。
もう少し「寛容に」仕事をした方が
自身も楽ではないかと思ったりします。
何はともあれ、
良い一年になるよう頑張りますので
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
参考資料:
社会保障審議会年金部会 2025年改正「議論の整理」
社会保障審議会年金部会 年金制度改正の検討事項
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【関連記事】障害年金請求サポート専門社労士吉野千賀ブログの「社労士の障害年金」記事一覧
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ご相談はこちらへ】
よしの社労士事務所では、障害年金に関するご相談は無料です。専門家としてアドバイス致します。
無料相談は、メール(info@cyoshino-office.com)でご連絡ください。
なお、匿名でのご相談は受けておりません。
※名前も名乗らずに、いきなり「聞きたいことだけ聞く」電話が多いため、電話での相談は受けておりません。
【お知らせ】
弊事務所では全国対応を行っております。
全国対応では、メール・電話・郵便でのやりとりで業務を行っています。
【ご面談なしでの進め方】
1 初回お問い合わせ後、メールや電話で病歴や初診日の確認を行います。
2 年金事務所の委任状を郵送し、ご返送いただきます。
3 納付要件を確認してから、契約書等を郵便で取り交わします。
4 ご契約後は、通常通りに進めています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Have a nice day!
Chika Yoshino
障害年金請求サポートの「よしの社労士事務所」 吉野千賀