ひとりよがり。

日々のことや思い出などを書きます。
個人的な覚え書き、日記のようなブログです。

火を眺めながら。

2021-11-28 23:35:00 | 音楽
このところ
毎日焚き火をしています。

とても上手になりました。
昨日も今日も
マッチ一本で
きれいに燃えました。

焚き付けは
杉の葉です。

そして
火を眺めながら
思い出したのは
米津玄師「amen」です。

色彩のある曲です。


amen        作:米津玄師

馬が走る 黒いアスファルトの上
並んだ並木 風もなし
香り出す雨の気配
東京はフラスコの中の風景
迷い込んで泣いていたのは
遠い遠い昔

光の澱に道草を誘う亡霊
九つの門を通り抜けて
あの山の麓へと
空っぽの花瓶に活ける花を探している
恥ずかしいくらい生き急いでいた
遠い遠い昔

お願い ママ パパ
この世に生まれたその意味を
教えて欲しいの わたしに
悲しい思い出はいらないから
ただただ美しい思い出を
祈りの言葉を

怒りが満ちる 黒い炎を纏って
どうかわたしのこの心を
赦してくれやしないか
さもなければ
その清い雷を以って
わたしの身を灰になるまで
焼いてくれないか

音を立てて燃える部屋の中ひとり
歯軋りみたいに火の粉は舞う
酸素を食べて育つ
ありがとう
今 身をやつす苦渋の全てに
再会を願い
今日はおやすみ また明日

お願い ママ パパ
この世に生まれたその意味を
教えて欲しいの わたしに
悲しい思い出はいらないから
ただただ美しい思い出を
祈りの言葉を