12月に入り、やはり、12月らしい気候になってきた。昨日、伊吹山には初冠雪がみられ、今日の比良山には写真のような雪雲が覆いかかる。日中、ハウスの中では作業中なら半袖でいいが、一旦外に出ると、寒さにブルっと震えてしまう。もう12月!今年もあとわずか!!やるしかない!!!
「一物全体」・・・最近、話題になっているマグロも、本当に日本古来の食文化なのか、大トロや中トロを食することも良いが、小魚を骨ごと食べることの大切さを今一度考えてみたい。文明が進んだ結果、玄米が白米になり、ものの一部分しか食しなくなったことは、日本人が古来から持つDNAに反していないか。玄米と白米を比べると、たんぱく質と糖質はそれ程違いはないようですが、繊維、ミネラル、ビタミン等は、精米すると大きく減ってしまうようです。つまり、玄米と白米に共通する「胚乳」には、主にたんぱく質と糖質が、その外側の「ぬか層」や「胚芽」にはビタミン、ミネラル、食物繊維等が含まれているのです。玄米は白米に較べて身体に吸収されにくいともいわれますが、その食べ方等を工夫する必要はあるのかもしれません。
「一物全体」・・・最近、話題になっているマグロも、本当に日本古来の食文化なのか、大トロや中トロを食することも良いが、小魚を骨ごと食べることの大切さを今一度考えてみたい。文明が進んだ結果、玄米が白米になり、ものの一部分しか食しなくなったことは、日本人が古来から持つDNAに反していないか。玄米と白米を比べると、たんぱく質と糖質はそれ程違いはないようですが、繊維、ミネラル、ビタミン等は、精米すると大きく減ってしまうようです。つまり、玄米と白米に共通する「胚乳」には、主にたんぱく質と糖質が、その外側の「ぬか層」や「胚芽」にはビタミン、ミネラル、食物繊維等が含まれているのです。玄米は白米に較べて身体に吸収されにくいともいわれますが、その食べ方等を工夫する必要はあるのかもしれません。