春の訪れ 2015-04-10 16:03:25 | 青森の四季 四月に入った途端、青森はめっきり春らしくなりました。 最近のTVニュースでは「関東地方では桜が開花し大賑わい」とのこと。我が青森では例年ゴールデンウィークが最高潮となりますが、今年は開花が数日早まりそうです。 とはいっても、青森市内の桜の木はご覧のとおり。開花までにはまだまだのようです。 それでも我が家やご近所の庭先に目をやると心地よい風とともに春の草花が一段と芽吹き、心和ませてくれます。 カタクリの花 陽光に輝くフキノトウ(津軽地方ではバッケという) 野原に咲く水仙 まだまだ春の息吹を肌で感じることができる今日この頃。もっと「春」を感じる何かを捜し求めて明日も取材で出かけることにします。 « 早春のかがやき | トップ | 青森のさくら ただいま三分... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます