aosugiブログ/「青森の今」を探索

青森の四季・まつり・イベントなどを気ままにゆるやかに紹介しています。

大寒波襲来で家は冷蔵庫となる?!

2009-02-21 10:03:44 | 青森散策

朝起きたら家の中は冷蔵庫状態!

014_3 近くの松の木もフリーザー状態?!

                                                                       

昨日夕方から青森地方には暴風雪警報が出されていましたが、床に入る間際、午後10時半頃、急に停電して不吉な予感が的中してしまいました。朝目覚め、いつものように窓を開けようと手を伸ばしたところ、ガチガチに凍結してびくりともしません。新聞を取りにいっても新聞はありませんでした。きっとこの天気のせいで遅延したに違いありません。

 004

近くの家々も冷蔵庫の中にいるようです                

   

でも、めったに見られない自然の造形を目にすることができました。つくづく自然の力には驚かされますよネェ!

002_2012_7008_6                                     


一足早く春の息吹きを満喫してきました

2009-02-14 13:30:21 | 青森散策

今年の青森はほとんど雪が降っていません。お年寄りに聞いても、今までこのような年は無かったと驚いていました。とはいいながら、いつドカ雪が降るか予断を許さない青森の空です。

何の予定もない退屈な一日、無性に春の息吹きを感じたくて「夜越山森林公園」(青森県東津軽郡平内町)へサボテンと洋ランを見に行ってきました。Hiranai_asamusi116_7 Hiranai_asamusi074_5

入場料250円を支払い、最初の温室に入った途端、ボーっとする暑さで思わずコートを脱いでしまいました。(JAFカードを見せると50円引きの250円で入れますヨ)

平日だったので、ゆっくりと見て回ることができました。やはりお花はいいですネェ!1時間ほどいましたが、心がホッカホカしてきて、とても幸せな気分になった一日でした。

第22回夜越山「洋ランまつり」(H21年3月1日~3月22日)が開催されるそうです。また見に行きたいと思います。

Hiranai_asamusi077_2 Hiranai_asamusi093_2

Hiranai_asamusi107_2Hiranai_asamusi108_2

※写真をクリックして拡大写真でお楽しみください


たった今、ブログデビューしました!?

2009-02-11 08:50:03 | うんちく・小ネタ

今日からブログデビューします、aosugi(アオスギ)です。

前々からブログを書こうと思いつつ、ようやく今日立ち上げることができました。

いままでホームページで表現できなかったことも、これで解消されそうです。何といってもブログの良いところは、簡単に手早く作れることですね。自分でやってみて実感です。

これからもホームページ同様、よろしくお願いいたします。

では、早速これから近くを取材に行ってきます。

【おまけ】

Hakucho015_3

浅所海岸の白鳥(青森県平内町)

※写真をクリックして大画像をお楽しみください


カウンター