地図を片手に尻屋崎を目指します。
地図を見るのは私の役目。主人はいつも自分で運転しなきゃ気がすまないし、地図に目を通して「うん、わかった。」と自身満々、なのにしばらくいくと「どっちにいくんだっけ?」と必ず聞いてきます。
私がちゃんと地図を見ていないとその怒ること怒ること。
尻屋崎にも一番近い道を探していったらなんと舗装がされていません。
それも延々と続いています。日本にもまだこんな道があったんだ。(そのうち舗装されるでしょうけど)
嫌がる主人はUターンして舗装道を走って尻屋崎まで。
脇野沢をでたのが午前4時前、大間に着いたのが午前6時過ぎ知屋崎に着いたのが8時すぎだったかな。
昔暴走族だったのでかなりはやく着いたと思います。
自分で100キロだしても平気なのに、私が100キロ出すと「あんまりだすな!」
と怒られます。
この間なんか60キロで走ってたら「出しすぎだ」って怒るから「60キロしか出してないよ」って怒ったらなんにもいわなかったけど。
よほど怖いんだね。私いままで無事故無違反なんだけどね。
途中 薬研温泉に寄ろうかとも思いましたが(恐山の近くです)時間のロスになるのでまたの機会にしました。
私の友達の話だとお湯がおまり綺麗じゃなかったみたいな話でした。
綺麗なお湯に入りたければ自分の家のおふろが一番です。
地図を見るのは私の役目。主人はいつも自分で運転しなきゃ気がすまないし、地図に目を通して「うん、わかった。」と自身満々、なのにしばらくいくと「どっちにいくんだっけ?」と必ず聞いてきます。
私がちゃんと地図を見ていないとその怒ること怒ること。
尻屋崎にも一番近い道を探していったらなんと舗装がされていません。
それも延々と続いています。日本にもまだこんな道があったんだ。(そのうち舗装されるでしょうけど)
嫌がる主人はUターンして舗装道を走って尻屋崎まで。
脇野沢をでたのが午前4時前、大間に着いたのが午前6時過ぎ知屋崎に着いたのが8時すぎだったかな。
昔暴走族だったのでかなりはやく着いたと思います。
自分で100キロだしても平気なのに、私が100キロ出すと「あんまりだすな!」
と怒られます。
この間なんか60キロで走ってたら「出しすぎだ」って怒るから「60キロしか出してないよ」って怒ったらなんにもいわなかったけど。
よほど怖いんだね。私いままで無事故無違反なんだけどね。
途中 薬研温泉に寄ろうかとも思いましたが(恐山の近くです)時間のロスになるのでまたの機会にしました。
私の友達の話だとお湯がおまり綺麗じゃなかったみたいな話でした。
綺麗なお湯に入りたければ自分の家のおふろが一番です。