12日朝5時半に起きておにぎり、から揚げゆで卵をつくり7時半過ぎに自宅を出発*(ダッシュ)*
ガソリンを満タンにして秋田自動車道に乗る。
前日に今回の旅の目的地である福島大塩温泉の季節限定の露天風呂は今年の積雪の少なさの象徴かいつもは5月に入っても入浴できるようだが4月18日にお湯が止まってしまったそうで入ることができない*(涙)*
福島の国道252号沿いには数箇所の温泉が点在しているので252号線から新潟に抜けるように走ろうかと考えたが主人が
「49号線にも温泉があるじゃないか*(!?)*」
と言う。ネットで検索しても49号線沿いには1~2箇所しか温泉がない*(ジロ)*
運転手は主人、車の中で寝るので時間はフリー、252号線に行きたいんだけどまあ、どうにかなるだろうと地図を見ながらまだ行き先がはっきりしない。
福島松川で昼食をとることにして休憩しながら二人で思案顔。ふとガソリンメーターを見るとなんと針が半分から減っている*(驚き)*
行き先よりもガソリンの補給が先*(びっくり1)*
磐越道に入り会津磐梯高原で降りてスタンドへ*(ダッシュ)*ここの近くにカードでガソリンを入れれるスタンドがある。そしてそこは49号線、当然のことながら49号線を走ることとなった。
「旅の宿」に綺麗な福島松川のトイレ、会津磐梯山と猪苗代湖、載せました。
ガソリンを満タンにして秋田自動車道に乗る。
前日に今回の旅の目的地である福島大塩温泉の季節限定の露天風呂は今年の積雪の少なさの象徴かいつもは5月に入っても入浴できるようだが4月18日にお湯が止まってしまったそうで入ることができない*(涙)*
福島の国道252号沿いには数箇所の温泉が点在しているので252号線から新潟に抜けるように走ろうかと考えたが主人が
「49号線にも温泉があるじゃないか*(!?)*」
と言う。ネットで検索しても49号線沿いには1~2箇所しか温泉がない*(ジロ)*
運転手は主人、車の中で寝るので時間はフリー、252号線に行きたいんだけどまあ、どうにかなるだろうと地図を見ながらまだ行き先がはっきりしない。
福島松川で昼食をとることにして休憩しながら二人で思案顔。ふとガソリンメーターを見るとなんと針が半分から減っている*(驚き)*
行き先よりもガソリンの補給が先*(びっくり1)*
磐越道に入り会津磐梯高原で降りてスタンドへ*(ダッシュ)*ここの近くにカードでガソリンを入れれるスタンドがある。そしてそこは49号線、当然のことながら49号線を走ることとなった。
「旅の宿」に綺麗な福島松川のトイレ、会津磐梯山と猪苗代湖、載せました。