ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

海技士の本

2022-02-27 17:52:26 | 一眼レフ

下の孫は高校卒業、上に孫も3年の専門学校を卒業のはずだったが色々あり退学した。それこそ人生色々、先の事など誰にも判らないし、前に行くしかないね。

下の孫は7月に気仙沼から出港する船に乗るそうで6月頃、気仙沼に行くような話。コロナが無ければ気仙沼で一番大きいという孫が乗る漁船を見に行きたいのだが希望は叶うかどうかね。それこそ出港すれば年に数回しか帰ってこれないだろうし私だっていつまで元気でいられるか判らないしね。普段も滅多に顔を見ることは無いのだが遠くに行くとなれば1回は顔、見ておきたいしね。

何か欲しいものは無いかと尋ねたら海技士の教本が欲しいとのこと、帰宅して直ぐにPCを立ち上げて検索してみたら級ごとに発行されているみたい、孫は何級が欲しいのか聞いてみなくっちゃね。ところで海技士ってどんな職業

冬の秋扇湖

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする