ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

臨時休業

2023-07-15 19:08:30 | 写真

仕事をしていた午後2時半頃、突然、連絡があり午後3時を目途に店を閉めると言われた。あちらこちらで川が氾濫、朝、我が集落にも避難勧告が出ていた。

雨に風も加わり朝からお客さんはまばらだったがちらりほらりとお客さんはやってくる。管理からの指示で2つある出入り口のひとつでお客さんの入店のお断りをして欲しいと頼まれた。外は雨に加えて風も強い、もう一人居るはずの社員の男性はカッパを着て駐車場の入り口で入ってくる車を停めて帰って貰っている。

ぽつりぽつりと居たお客さんも終わり従業員全員が集められ用事を済ませて早く帰るように指示が出た。午後8時まで売るつもりで作られた今日の調味期限の惣菜、刺身などは半額で売られた。

少しでも廃棄を減らすため従業員も買い物タイムを許された。この店に開業から勤めているけれどこんなことは初めて。帰宅途中、橋を渡るが川の水位はあとわずかで溢れ出す寸前、雨は止むことを忘れたように降り続いている。雨が止まなければ川は確実に溢れること必死、今日よりも明日が心配。

町内の川から水が溢れ出したと今、エリアメールが届いた。被害が大きくなければいいのだが。。。。明日は公休日、もう暗くなりかけているので外に出るのは危険。我が家の周りに川も無く山も無いけれど用水路から水が溢れ出す事もある。田んぼも心配だけどこれはどうしようも無いけど平坦な土地、こっちまで水、来るかな。。。

岩手 厳美渓

此処の名物 空飛ぶだんご 木槌をたたいて桶の中にお金を入れると対岸のだんごやの叔父さんがロープを引っ張りたぐり寄せ、桶の中に団子とお茶を入れて送り返してくる仕掛け、今もお茶、ついてくるかな?

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする