昨日は姉の家から男鹿方面に向かい、夕日の撮影の前に湯浴みをする為、男鹿温泉郷の日帰り温泉施設に向かった。途中、夏休みだしもしそこが混んでいたら他の温泉に向かおうと施設の駐車場に着くと車の数はさほどでは無かったので勇んで歩いて行くと入り口のドアに張り紙が。。。。近づいてみると7月31日まで温泉が無料開放されていると。。。でも、私、被災者じゃないし。。。とフロントに行くと従業員の人が
「どうぞ~~~」
フロントにも玄関と同じ文面が書かれた案内が張ってあった。わお~~~私までお相伴にあずかっちゃった。
昨日、予約したメガネ、一晩考えたんだけど今の私に高額なメガネは要らないと。で眼鏡屋に昨日の予約を保留にして貰って夕方、立ち寄る事にして貰い仕事が終わってから立ち寄ってきた。結果、22000円のメガネに変えて貰ってきた。昨日の予約金額は7万、10年前は8万のメガネで良かったんだけど今はね、状況が違う。でも昨日、眼鏡屋に行く前に郵便局でメガネのお金、降ろしてたんだけど残りは通帳にプレイバック。
確かにレンズは昨日予約したレンズの方が綺麗に見える、もし今回のメガネに不具合があればまたお金貯めて作ればいい話、でもその前にお休み用のメガネ、買ったりして
昨日の入道崎で。 上に見えるのはお月様、水平線の色がオレンジ色だったらね、この後、空はオレンジ色になってたけど、それまで待ってても雲がこのままだとはね。。。