13日に劇団四季のミュージカルを娘と見に行く予定だったのだがチケットの代金を振り込んだつもりの娘、チケットが来ないので問い合わせてみたらなんと代金が振り込まれていなくて劇団四季が空振りに終わってしまった。。。。有休を貰い愉しみにしてたのに(しょぼ~~ん)紅葉は終わり、さて13日はどうしましょう、何処かに撮影にはいきたいよな~
先日の話、サービスカウンターから返品の問い合わせが来た。商品は男性の下着、それも着たら小さかったので返品したいと。下着は衛生商品で返品不可、丁重にお断り。たとえ着てなくても開封すれば返品不可になる、カーテンとかもね。一度着た下着の返品は始めてかな。。。。これも先日の話、レジが終わりトイレに立ち寄ろうとしたらトイレの前の廊下にこんもりと落ちていたのはうOちが。。。。他のお客さんが踏んづけたらそれこそ大変、店内に居た掃除の業者さんを呼んで処理を頼み、女性のトイレに入ったら、そこにもこんもりとうOちが。。。レジを二股掛けたり、マイバスケットに入れた商品をひとつひとつ手直しするお客さんも居る。何のためのマイバスケットなのか判らない。人間十人十色、最初は苦手だった接客もそれなりにこなせるようになってきた。それでもクレームがくる。そのクレームもそのお客さんの思うようにならなかったことが原因、お客さんの考えが正しいとは限らないのにね。
お客さんに気持ちよく買い物して貰って帰って欲しいけおうOち、置いて行かれてもね。
二ツ井 きみまち坂
困りますが・・
夏の間の早朝walkingは・・道路の動物の排泄物は見えたり
するので、避けて歩けますが・・この時期から来春のお彼岸頃まで
朝が暗いので、懐中電灯で照らしながら歩きますが
時折・・靴で踏んでしまいます。どこの誰にクレームを・・
と思いますが、家に裏の流しで・・一日水に漬けて
洗います。一シーズンに2回か3かいくらいあります
駅の清掃さんに話したらそこは契約外。
駅員さんから別途料金はらう言質得てからと・・・。
駅員さんに話したらエントランスの外側は駅の財産でなく市の財産、清掃は市の責任と・・・(-_-;)
モップ貸せと言いたくなりました。
(その後お客さんの苦情で清掃したようです)
紅葉お出ましフォト撮影にも熱入りますね。
嫌がらせでわざわざしたのかな?普通に考えたらポロリとは落ちねぇもん。