来月の棚卸しを前に長期在庫の処分品がでた、処分品の棚卸し作業はバックヤードで行うので通り掛かれば嫌でも作業が目に入る。格安の価格だが完売するとは限らないのでこう言う時は
「早い者勝ち」
になる。昨日の格安商品は園芸用品その他、幾ら格安でも欲しい人と見向きもしない人が居る。会社の人は私がアートフラワーを作っているのを知っている。バックヤードに行くと値引き作業の真っ最中、ついこの間、見た芝生みたいな葉っぱ798円が50円、小ぶりのバラの花の造花が50円などなど。。。。給料日前なのにあれもこれもと買っちゃった。。。。数年前、栗駒の民芸店で買った割り箸の額(?)みたいなのにようやく花を飾ってみようと思い立ったばかりだった。その額(?)に花瓶の花を飾れば良い感じに出来そうで。。。。
今日は雨曇りの空、病院に薬を貰いに行ってからは家で割り箸の額(?)と格闘、9割完成かな、数日おきに見直すと気になるところが出てくる、それも一度にじゃなくて何日もかかって何カ所も、なので何日も嫌でも目に入るようなところに無造作に置くようにしている。この間、完成したアートフラワーなんか2週間もテーブルの上に置きっぱなしだった、何故かしまう気になれなくて。。。
さっ、今日、手がけた割り箸の額(?)の運命やいかに。。。
格安で買った鉢の造花
これが今、制作中、どらえもんがいる。
ほしいものが値下がりして10分の1で買えるなんてラッキーですね。
アートフラワーは良い趣味ですね♪
この アートフラワー作品を無心になって夢中で
制作している・・その時は きっとカッコいいんでしょうね
ともちゃん、色々な才能があって凄ぇなぁ。
こっちでも個展開けるんじゃ?