ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

今頃になって人生の勉強をしている。

2022-08-20 18:09:14 | 一眼レフ

録画した番組や新聞の記事を読むと何かしら役立ちそうな人生語録に出会う事が多くなった。それだけ生活に時間的余裕が出来た感がある。一人になるまで主人の介護でまあ無我夢中だったし、自分を見つめるなんてこととは無縁だったからね。

明日は新玉川温泉にお泊まり、大舘から行き帰りは田沢湖畔で水汲みの予定。最近、ペットボトルを忘れることが多いから帰宅して直ぐペットボトルは車に積み込んじゃった。

今朝は4時半に起きて家の前の草取りをしてから出社、昨日、納品された商品の殆どの品出しを終え、不足分の発注も済ませた。後は2日間、充電するのみ。読みかけの本があるのに3冊も本、買っちゃったのね、最近、本を開く時間が無いのにね

はてさて明日は何時に出発かな????明日、起きてから決めよ~っと

2022 西馬音内の盆踊り


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一日市盆踊りには行かないこ... | トップ | ひらめいたらやってみよう! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伝統芸能は貫禄が違う (屋根裏人のワイコマです)
2022-08-20 19:59:28
皆さんいろんな角度から・・見られますが
フラッシュ撮影は禁止でしょうか??
三脚一脚はダメと観光協会では言ってましたが・・
フラッシュに ガーゼ被せで・・よければ・・使いたい
いい雰囲気ですよね~
返信する
屋根裏人のワイコマさんへ。 (ともちゃんです。)
2022-08-21 04:53:08
フラッシュ、使われてる方もいらっしゃいましたが殆どの方が使ってなかったです。私も使ってません、というかフラッシュ、使ったことがありません。
返信する

コメントを投稿

一眼レフ」カテゴリの最新記事