今日は個展撤収の日、娘が手伝いに来てくれるはず、多分、孫も。。。と、少し遅れるという連絡で一人で作業を進めようと会場の外に出たら
「00さ~ん」
と歩いてくる人が居た。警備会社に務める美人万引きGメン、殆どの個展を見に来てくれているが今年は休みとの折り合いが付かず、見に行けないかもと言われていたが4日が休みだと聞いたので撤収前だと見れるからと会場に誘っていた。彼女が気に入った写真とアートフラワー100を1個、お持ち帰りして貰った。娘が来るまで撤収を手伝って貰い感謝感謝、少しだけど飾って貰えれば嬉しいしね。
撤収が終わって娘と孫と3人でランチに。聞けば明日の新幹線で気仙沼に出発するという。10日の出港には見送りに行けないことを詫び、来年1月の再会を愉しみにしていると言ったら、何と家に帰ってくるのは来年の5月だと言われた。
そんなの聞いてないよ~~~~~~~~~
人生、一寸先は闇、この次、会えるとは限らない。。。。何か美味しいものでも食べなと財布を少し重くしてやり道の駅で別れてきた。ちっちゃいときからの夢が叶うんだもの幸せだね、頑張れ~
昨日、夕日が綺麗だったので潟まで走ってみた。
ランチの後、撮影してきた菖蒲
かわいがっていたお孫さんの旅たち・・5月の再開まで楽しみにがんばりましょう~(^O^)/
かわいがっていたお孫さんの旅たち・・5月の再開まで楽しみにがんばりましょう~(^O^)/
行きそびれたよ~~
近くなのに何時でも行けると思ってたら御免なさい~~
毎週孫追っかけしてて平日バタついていたものな~反省で~す。
続いています。 しっかり勉強して一日も早くプロの
船員になってほしいですね
お孫さんの旅立ちは、嬉しさ半分、不安半分ですね~
温かく見守ってあげましょう。