ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

疲れがとれない。

2009-04-20 19:54:00 | 日記
今週は仕事がいっぱい詰まっている*(ジロ)*
遊びにも行くし、ゆっくり出来そうもない。じゃ、遊びに行かなければ良いのにっても思うんだけど私の性格上、家にじっとして居られない、と言うよりも家に居るのが生に合わない*(汗)*

掃除洗濯は苦手だし*(ニヤ)*

早寝、早起きで体調を崩さないようにして頑張りますか。。。。
今日は仕事の段取りが悪くて手間取るし、最悪、明日はお休みで仕事が出来ないし。

足の調子もおかしいし、何処から駄目になるって私の場合は足からなような気がする。

暖かくなってきたし、ストーブをつけなくなった朝の散歩も始めよう*(音符)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節限定の露天風呂

2009-04-19 20:51:00 | 日記
数日前に地元の新聞に福島の季節限定の露天風呂の写真が載っていた。教えてくれたのは主人、いつかは行ってみたいと私が言っていたのを知っていてのこと*(笑顔)*

「おかあさん、あの幻のお風呂が新聞に載ってるよ、」

数年前にどうしても行ってみたくてお風呂の隣の「たつみ荘」に*(携帯)*をかけたら

「今年は3月18日にお湯が止まってしまって・・・・」

新聞によれば今年はお湯の出が早かったと言う、この記事には正直、疑問。数年前、3月18日にはお湯が出なくなっていたのだから*(ジロ)*

主人が連休を貰わなくても連れて行ってくれるというので今週の木曜日、仕事が終わってから出かけることに決まった*(チョキ)*

例のごとく持って行くものは、から揚げとゆで卵とバナナとお茶とかんろ飴*(ニヤ)*

連れて行ってくれる主人に感謝、ありがとね*(ハート6つ)*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡平「蒸けの湯」

2009-04-18 20:14:00 | 日記
山頂付近でUターン、*(温泉)*を目指す。途中で主人が

「あかあさん、蒸けの湯の煙、写すの*(はてな)*」

蒸けの湯が見渡せる高台の近くにモクモクと湯煙が上がっているところがある。
車を停めてもらいカメラでパチリパチリ*(笑顔)*ついでに高台のところでも停めてもらった。此処から下を見ると混浴の露天風呂が小さく見える。

蒸けの湯の建物も少し見えるのでHP用にとカメラのファインダーを覗くと男性専用の露天風呂に裸の男性が居る*(ドキュン)*

「蒸けの湯」、もう営業してるの*(はてな)*見れば駐車場にも*(車)*がいっぱい*(びっくり2)*

「お父さん、裸の男の人が居た*(驚き)*」

「お風呂はどうするの*(はてな)*」

「蒸けの湯に行ってみようかな*(はてな)*」

「あなた次第だよ。」

「じゃ、行ってみよう*(笑顔)*」

雪の壁の中、坂道を下っていく。
駐車場はほぼ満杯、工事車両もある。

お風呂の道具を持った人たちが行ったり来たりしている。受付で料金を支払い、外にある露天へと向かった。

外には混浴の露天風呂と男女専用の露天風呂がある。混浴の露天風呂はお湯は張ってあるけれど脱衣所が建築中だった。

女性専用の露天風呂には誰も居らずに貸しきり*(ニヤ)*湯温が丁度良く、ず~っと入っていたかったけど、露天風呂には洗い場がないので本館の内湯へ。

ガラスを通して見える青い空を見ながら体を洗い、良い気持ち。内湯から露天風呂へ。外の露天風呂と湯質がまったく違うお湯、外の露天風呂のお湯の方が断然好き。

今朝、主人が

「おかあさん、八幡平の道路、昨日、開通したんだって*(ジロ)*」

「あら*(驚き)*そうなの*(びっくり2)*私、知らなかったの・・・・」

なんて運が良かったんだろう*(ニヤ)*
そしてもう一つ、いいことがありそう、愉しみ愉しみ*(音符)*



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡平の雪の壁

2009-04-17 19:09:00 | 日記
山頂付近が壁の高さが一番ありました。
今年は高いところで5メートルあったとか、ちょうど観光客の方が壁の側に立っていたので写してきましたが5メートル近くはあるような気が。。。

樹氷の名残も見られ*(晴れ)*も良くて最高のドライブでした。

「旅の宿」に八幡平の雪の壁、載せました、覗いて見てください*(音符)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自画自賛

2009-04-16 20:27:00 | 日記
歳の割りに良く頑張りました*(ニヤ)*誰が褒めてくれるわけではないけれど「やったね*(チョキ)*」って感じ。

「良い仕事してますね~」なんて言われたらもう最高*(音符)*


明日は用事を済ませてから八幡平に行けたらいいな~*(笑顔)*
*(温泉)*は何処にしようかな~、藤七温泉はまだ営業してないかも。グリーンホテルて言うお風呂もなかったかな~行ってから決めよっと*(音符)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな積み重ね

2009-04-15 21:14:00 | 日記
毎日、欠かさずHPをいじっている。
まだ残っている*(温泉)*の画像の数は計り知れない*(ジロ)* 先の見通しなどあるはずもなく、毎夜、コツコツとあっちをいじったり、こっちをいじったり*(びっくり1)*

タグを忘れたらさあ、大変、思い出すのに一苦労*(青ざめ)*

ファイルに書き込んで保存してるんだけどその保存しておいたファイルを探すのも、あっちを覗いたりこっちを覗いたり*(汗)*

でも判らなくて判らなくてやっと覚えたタグはきっかけがあると思い出せる。

「どうしてこのページは上手く表示できないのか*(はてな)*」頭の中でシュミレーション、あそこがこうなって此処がこうなって。。。。。

布団の中で思い出すこともある。
ま、マイ・ペースで行きましょう*(ダッシュ)*


さ~てと、あさっては八幡平に行けるかな*(はてな)*




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいろいろ。。。

2009-04-14 19:37:00 | 日記
朝早くから勇んで買い物に*(ダッシュ)*
狙うは98円の卵となすのばら売り。
入り口は2箇所、食品の入り口には人が溢れているので反対の入り口から中へ。
急いで卵売り場に行くと通路に人だかり*(ジロ)*

今までより卵の数が少なくなったので競争率が高い*(ジロ)*

次はなす。ばら売り価格が一本58円。3本ゲットして売り場をウロウロしていたらなすの3本袋入れ発見、一袋158円なり*(ジロ)*何か、おかしくない*(はてな)*ばら売りの方が高いの*(ジロ)*

ばら売り、戻して袋入りゲット*(笑顔)*
今夜は鯨かやきにしようと思ってたけどお昼に娘が焼き鳥を手土産にやってきたので今夜は焼き鳥に。

娘は胃の調子が悪いのに加えて血圧が低くてその薬も飲んでいると言う、まだ若いのに*(困る)*胃はストレス*(はてな)*

あんまり頑張り過ぎないで欲しいな~*(注意)*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お星様が綺麗。

2009-04-13 21:00:00 | 日記
明日*(曇)*の予報なのに北斗七星が輝いている。

冷たい空気が心地良い季節になった。
ほったらかしの庭の水仙も黄色い花を咲かせ、赤い椿も咲いている。

主人に福祉事務所に行って貰わなくていけない、でないと平日、ETCが半額にならない、使ったことのないクレジットカードも一緒に送られてきた。果たしてクレジットカードを使う機会があるだろうか、はなはだ疑問、でも持っていなくてはね。

さて明日は卵となすを買いに行かなくっちゃ、朝は少しだけ何時もより寝ていられそう*(笑顔)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでこんなところに。。。

2009-04-12 20:39:00 | 日記
新聞受けに郵便局からの不在通知が*(笑顔)*届いたのはETCカード*(チョキ)*でも土日は休みじゃないし、使うのは7月*(はてな)*

今日のお昼休みにロッカーに落し物が。。。なんと落ちていたのはパンティ*(驚き)*

何の為に*(びっくり2)*どうして*(びっくり1)*袋にも入れないで*(困る)*落ちてたのかしら*(ジロ)*謎は謎を呼ぶばかり*(最低)*

明日の夜は姪夫婦がやってくる、多分、確実に話が盛り上がる*(笑顔)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ、土日は満室?

2009-04-11 19:26:00 | 日記
草津の宿に予約を入れた、希望日は6月6日、

「すいませんが、バリアフリーの部屋をお願いしたいんですが。。。」

「お客様、申し訳ございませんが6月の土日は全てお部屋がふさがっております。」

「いつだと土日の予約が出来ますか*(はてな)*」

「7月になります。」

と言う事で草津には7月に*(ダッシュ)*
5月は連休もあるし、売り出しもあるのでパス。6月にも売出しがあるからそれが終わってからの愉しみにしよう*(笑顔)*

もう2ヶ月半か~、時間が過ぎるのが長いと感じるか、短く感じるか。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする