ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

青森 垂乳根の銀杏

2016-02-09 19:06:31 | 日記
実は去年の秋、友達と青森に行ったとき、立ち寄っていた。いやに枝が伸びてるな~~~と感じたのは間違いじゃなかった。↓の画像は2005年に撮影したもの、去年、見た垂乳根の銀杏は枝が地面を張っていた、だから今は外側から枝に幹が隠れている。モデルとしては2005年あたりが良かったのかもしれない。今年、101を通ることがあったら撮影してこよう。


青森金ケ崎日本一の銀杏(2005年撮影)










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大館「東の湯」と鹿角「あかしや荘」

2016-02-08 18:57:13 | 日帰り湯巡り旅
ガソリンは満タンだし、財布を少しだけ重くして大舘の「東の湯」に行ってみた。お風呂の画像が欲しかったが此処はいつ行っても混んでいる、今日もしかり、常時15人ぐらいの入浴客がいる。内湯だけだが源泉かけ流しの雪見風呂は溜まらない。スーパーの敷地内にあり湯上りにスーパーでおにぎりを買って食べ、行きたかった「あかしや荘」を検索してみたら40分ぐらいで行けそうなので足を伸ばしてみることにした。

近くまで行っているのに場所が判らず、2度も電話、ようやくたどり着いた。あかしや荘を知ったHPには今にも潰れそうな建物と書かれていたが立て直しされたらしくこじんまりとした綺麗なお風呂だった。此処もお客さんで賑わっていて茶褐色の湯船を写すことは出来なかった。男女別の内湯のみ、お湯は茶褐色、湯口から出てくるお湯は無色透明だが空気に触れると茶褐色に変わる。

今日の2湯は共に良かった、日影温泉も夏ころに再開とか。。。大舘の温泉も良い所がいっぱいある。


大館「東の湯」





館内には足湯もある。



窓の外は湯けむりで、もうもうとしていた。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手「座敷わらし」

2016-02-07 19:12:25 | 日記
明日、国道に雪が無かったら、ちょっと遠出しようかと思ってたのに今朝の道路はツルツル滑る。おまけに財布が軽い また籠るしかないか。。。。

座敷わらしが住んでいると評判だった「緑風荘」の槐の間、訪れてから数年後、火災で「緑風荘」は焼失した。










この部屋に宿泊した政治家で総理大臣になった人も多いと聞いた。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝が凍る岩手「たろし滝」

2016-02-06 18:59:04 | 日記
偶然が3つ重なって撮れた画像。

岩手に冬に凍る滝があり毎年2月11日に凍った滝の周りを測る行事があると知ったのはふと見たテレビニュースだった。

「そんなところがあるんだ。」

そんな時、関西の友達がツアーで岩手に来ると言うので岩手の友達と同じホテルに泊まり関西の友達と久々に逢うことになった。その夜、ロビーでの会話の中で凍る滝の事を岩手の友達に聞いてみた。

「ここから、そう遠くはないはず、明日、行ってみる

翌日、関西の友達はツアーでホテルを出発、岩手の友達が凍る滝の案内をお願いできるメル友さんを紹介してくれ、滝まで案内してくれることになった。

セミプロのカメラマンで個展まで開いている方、自宅に伺うと長靴まで貸してくださった。

凍る滝は「たろし滝」と呼ばれ、冬の間だけ、側で滝が見られるように葛丸川に橋が掛けられ側まで行けるようになっている。雪の山をロープを頼りに登って行かなければならなかった。滝が見えてくるとカメラマンが数人、皆さん、どっから来てるのか。。。。その後にも観光客がちらりほらりとやって来ていた。

この年の滝の周りは16メートルで平成に入ってからの最高を記録、次の年、滝は凍らなかった。太い氷の氷柱に耳を近づけると水が流れる音がかすかに聞こえた。

テレビを見なければ、友達が岩手に来なければ、友達がメル友さんを紹介してくれなければ見られなかった「たろし滝」ちなみに私も写ってる、雪の壁と此処だけだかな、私が写ってる画像は。


岩手「たろし滝」































コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年 八甲田雪の壁

2016-02-05 16:46:55 | 日記
これから新年会です。

2006年の雪の壁の画像が出てきた。私も写ってる。












主人に写して貰った一枚、写されるよりは写したい方なので自分の写真は殆どない。雪の壁の高さを判ってほしくて壁にくっついて見た。長く見上げることは出来ない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の田沢湖

2016-02-04 19:27:33 | 日帰り湯巡り旅
暦の上では春、でもそれは暦の上だけ、田沢湖はまだこんな感じかな

ブログに画像をアップしながら「もう少し上手くうつせないかな~」撮りたい写真を綺麗に写したい、そしてマニュアルフォーカスで写してみたいと思う様になった。手前にピントを合わせたり、奥にピントを合わせたり、真ん中にピントを合わせて写したり。。。

午前中はカメラと取説とカメラの基本の本をにらめっこしながら、あっちこっちをいじりまくっていた。レンズは35ミリ、レンズにも取説ってある探してみたけれど見つからなかった。レンズにもAとMとVRってあるんだけど。。。。

Aって絞り優先、MはマニュアルでVRは動画かな

広角レンズも欲しんだけど買えるのは夢の又夢かな。。。。


冬の田沢湖(数年前のものです。)
















ともちゃんの湯巡りHP、アップしました。↓をポチッとクリックしてください。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田の小正月 なまはげ鬼の面

2016-02-03 18:06:18 | 日記
ご飯の支度をしなくて良いって、なんて楽なんだろう、今夜は恵方巻、明後日は飲み会。ハーフの恵方巻2本を食べて大満足の満腹。瞼が仲良くなってきた

まだ6時だけどお風呂に入ってゴロゴロしてようかな。。。。明日はお休みだもん


「なまはげ館」に展示されている「なまはげ」の面














コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田の小正月行事 「なまはげ紫灯祭り」

2016-02-02 18:18:17 | 日記
2回ほど見に行きました。名の知れた祭り、カメラマンの数も凄いです。









秋田に生まれ育ちましたが男鹿の「なまはげ館」に行くまで鬼の面が地域に寄って違うのを知りらなかった。お土産屋のパッケージに印刷されている鬼の面だけがなまはげだと思ってた。灯台下暗しとはこの事。何事も目で確かめてみないと判らないものですね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田由利本荘「牛ノ浜温泉」「さんむね温泉」「パインスパ新山」

2016-02-01 19:22:26 | 温泉
歯医者が終わってから本荘に

最初に向かったのは「牛ノ浜温泉」市営の老人憩の家の温泉、国道からすぐのところにあったのにはお湯は無色透明無味無臭、加温・循環・消毒剤使用。近所のおばあさんたちが一日、おしゃべりしたりお風呂に入ったり、くつろげる場所。お湯に特別特徴はないがアルカリ性のお湯で温まった。

次に「さんむね温泉」に。ここは昔、サン・ねむの木の名称で呼ばれていた温泉。お風呂が2か所(3階と1階)あり午前と午後とに入浴時間が分かれていた。3階のお風呂は変わりがないとの事なので1階(名称が変わって作られたお風呂)に入らせてもらった。への字型の湯舟には無色透明のお湯、此処のお湯も無色透明無味無臭、アルカリ性のお湯で温まる。窓の向こうには日本海が見える。先客のご婦人が3人いらしてカメラの出番はなかった。

神の湯、1回入浴したことがあるが画像がないため立ち寄ってみたら今日と明日は臨時休業だった。

2湯、入浴しても調子もよく、もう1か所、パインスパに立ち寄ってみた。ここはいつも混んでいて3回ほど入浴しているが画像がなかった。今日もお客さんが4~5人、お風呂から上がるときに一枚写せたのでえがった~~~
今日のお湯は笹濁りのお湯、薄緑色のお湯に黒い湯花が舞っていた時もあった。


牛ノ浜温泉









パインスパのお風呂



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする