「ふなばしアンデルセン公園」で冬のチューリップを咲かせたと報道された。NHKのニュースやテレビ朝日の昨夜の「ニュースステーション」の天気予報の時間にも生中継されたようだ。小生は土曜日の日にカルチャーセンターの先生にそのことを教わっていた。ということで少し薄ぐもりの今日、カメラ片手に出掛けて見たのでした。
しかし半端じゃなく寒かった。元々冬はチューリップは咲かないと思っていたが、球根を冷凍保存して置いてこの時期に咲くように植える。そうすると季節を勘違いして花を咲かせるのだそうである。従って噴水の回りや、何ヶ所かに限定的に咲かせているのである。他の何万株も花を咲かせる様な圧倒的なチューリップの群生が見られないのは残念だが、冬の風物としては珍しいものであろう。
さっそく今日撮ってきた冬のチューリップの内から何枚か紹介してみたい。
園内にある風車と噴水 花の色が素敵である
珍しい花びらのチューリップ ピンク色が何とも美し
しかし半端じゃなく寒かった。元々冬はチューリップは咲かないと思っていたが、球根を冷凍保存して置いてこの時期に咲くように植える。そうすると季節を勘違いして花を咲かせるのだそうである。従って噴水の回りや、何ヶ所かに限定的に咲かせているのである。他の何万株も花を咲かせる様な圧倒的なチューリップの群生が見られないのは残念だが、冬の風物としては珍しいものであろう。
さっそく今日撮ってきた冬のチューリップの内から何枚か紹介してみたい。
園内にある風車と噴水 花の色が素敵である


珍しい花びらのチューリップ ピンク色が何とも美し

