19日に千葉県と千葉市のパークゴルフ連合会主催のパークゴルフ大会に出場した。200名の参加者があり、その内男性は120名。県内の名だたる選手達が腕を競った。それまでに何度か練習にも出掛けていて、それなりに感触もあったのだが、結果は最悪である。実は競技では同じ区内に住む腕自慢の方も同組でプレーしている。そのご仁がプレーの最中でに「ピーナツさん、スイングが大きすぎてボールにまともに当たっていないよ」「今のはヘッドが開き過ぎですよ」「パットの際は真上からボールを見る様に」と親切心だろが囁いてくる。本当は大会中にはアドバイスは禁止なのだが、おかまないなしである。そんな事もあり色々と気になって、プレーが散漫になってしまったのでした。どうもこんな雑音は無視すれば良いのだが、どうもその後のプレーは惨憺たるものだった。と言い訳をしているが、要はまだまだ下手くそだったと言うところだと反省である。
goo blog お知らせ
最新コメント
- ピーナツ/ダイヤモンド婚
- しらほ/ダイヤモンド婚
- 杉やん/ダイヤモンド婚
- ピーナツ/今年も終わりました
- 杉やん/今年も終わりました
- 杉やん/ノン ノン ノン
- ピーナツ/年末のご挨拶
- しらほ/年末のご挨拶
- ピーナツ/久し振りに10000歩超え
- sibuya/久し振りに10000歩超え