ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

またやってしまった

2016-12-18 16:49:40 | 独り言
今朝は同じ区内のパークゴルフ競技会の月例会。
早々にお握りと簡単なおかずを用意してパークゴルフ場へ。
大会は36ホールの競技である。昼食後の例によって有志の皆さんと練習プレー。9.000歩を歩いている。
そして帰宅する前にカミさんへ帰るコールの電話をしている。ところが帰宅してみるとそのスマホが見付からない。
困ったなあと思っていると、カミさんの携帯にパークゴルフ場から電話があった。
小生のスマホから、直前の通話履歴のカミさんに電話をしてくれた様だ。
何とトイレの棚に置き忘れていたらしい。平謝りである、明日に取りに行くことで保管をお願いした。
充分に気を付けて下さいねと、カミさんに注意されてしまったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世相を映す四字熟語

2016-12-18 16:00:34 | 独り言
朝日新聞天声人語で、S生命が公募した四字熟語を紹介している。
いわゆる四字熟語のパロディーだが、面白いので下記に紹介してみたい。
リオ五輪の陸上400Mリレーで「銀勇四人」の活躍は素晴らしい。
プロ野球で縦横無尽の活躍の大谷投手は「投打無双」と称えている。
「五人騒散」とは国民的スターのSMAPのメンバーの去就が随分と世間を騒がせている。
「刺客紙面」「薬捨人生」とは、週刊誌のスクープで、あるいは覚醒剤で人生を狂わせる人達が居る。
「新都多難」「再考豊洲」とは小池新都知事の、今後も前途多難を思わせる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙がチラホラと

2016-12-17 12:12:10 | 独り言
今朝は毎日服用する薬の処方箋を頂きに、行き付けのクリニックへ。
予約の患者さんも多く結構と混んでいる。ただ先月には検診も受けているので、今日は処方箋を頂くだけ。
混んでいる割には意外に早く処方箋が出ている。そして薬局へ。その後近くの遊歩道を少しだけ歩いてみた。
お目当ては遊歩道を守る皆さんが植えて守っていてくれる「水仙の花壇」である。
ただ残念ながら、朝晩の厳しい寒さの所為か、まだチラホラ咲である。
それでもスマホで撮影の水仙の花を下欄にご披露してみたい。6.000歩程の歩行である。


        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「ドクターX」への疑問

2016-12-16 19:46:10 | TV DVD
現在のTVドラマで独走中の「ドクターX」。
フリーの外科医である主人公「私は失敗しないので」とばかりに、他の医師が尻込みする手術に挑戦する。
昨夜の回では、妊娠中で心臓に問題のある患者の胎児にも腫瘍がある事が判明する。
心臓手術と同時に、胎児の腫瘍も摘出する手術を行う事で患者を説得する。
そして敢然とその手術に挑戦するドクターXこと大門美知子。
胎児を一時取り出し、腹部からメスを入れて腫瘍を摘出する。そして再度胎児を子宮に戻す。
小生はこんな難解な手術を成功させて、母子を共に救う場面に仰天した。
こんな難解な手術は始めて聞いた。医学的にはありうる手術なのであろうか。
ドラマではこの難解な手術を成功させて、度肝を抜くが果たして可能なのか。
そんな疑問を抱きながらドラマを見終わっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪会場問題について

2016-12-16 15:16:30 | 独り言
2020年東京五輪大会の会場見直し問題が決着した様だ。
小池新知事が、会場の新設経費の見直しの観点から、3つの競技について、既存の会場を使用する案を提示していた。
しかし色んな論議を経て、水泳、ボート、バレー会場については、当初の案の通り新設が決まった。
一部の報道では、小池知事の完敗だと論じているが、結構新設経費の見直しが出来た点は評価すべきと思う。
当初の案の通りで進めば、結構と経費が割高になっていた。(建築業者の言いなりなのだろうか?)
その聖域に切り込んだ、小池知事の英断を褒めてしかるべきと考えている。
とにかく、新国立競技場の着工に続き、今回新設の決まった会場造りは、粛々と勧めて欲しいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝はレアル・マドリードと

2016-12-15 22:33:00 | サッカー
FIFAクラブW杯。もうひとつの準決勝が今夜あった。
欧州代表レアル・マドリード対北米代表クラブアメリカの対戦が先ほど終了した。
やはり驚異的な勝利を続けるレアル・マドリードが2-0で勝利。実に強さを見せつけた。
そして18日には、Jリーグ勢としては史上初の決勝戦に進出した鹿島Aと対戦が決まった。
何としても見逃せない夢の対戦を楽しみにしている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホにも怪しいメールが

2016-12-15 18:03:00 | 独り言
主にカミさんや娘達との連絡用に使うスマホに異変が。
このスマホでは殆んど種々のサイト系には近づいていない。(あまり必要がないので)
それなのに、全く知らないサイトの差出人から、登録があったと連絡が入る。
もちろん即刻削除するのだが、小生のメールアドレスが漏れているのが不思議である。
どんな経緯があるのか、今後の対策も必要かと苦慮している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島Aが大金星

2016-12-14 21:34:21 | サッカー
FIFAクラブW杯、準決勝に勝ち進んだ「鹿島アントラーズ」。
今夜の対戦相手は南米代表のコロンビアの「アトレティア・ナシオナル」
前半には幸運なPKを得て1-0とリード。後半には相手の猛攻を受けながら2点を挙げ3-0で勝利。
Jリーグのチームとしては、これまでの最高の決勝進出を決めた。
クラブW杯は、常に南米代表と欧州代表が決勝を争って来たが、その大きな壁を破る大金星である。
明日の夜には、もうひとつの準決勝戦で、欧州代表レアル・マドリードと北米代表クラブアメリカが対戦する。
順当にいけば、鹿島Aはレアル・マドリードとの決勝戦を闘う事になるだろうと思う。
サッカーファンとしては、実に嬉しい対戦を見せていただく事になる。


         

       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超グラコロですって

2016-12-14 16:11:19 | 独り言
買い物を兼ねて、JR駅前の〇オ〇は出掛けました。
昼食は例によって、フードコーナーで摂る事にして「マック」へ。
新しいもの好きの小生は「超グラコロ」と言うバーガーをチョイスしました。
グラコロとは何の事?と思ったが、クリームコロッケ入りのバーガーである。
久し振りでのマックでしたが、このバーガー案外と美味しく頂いたのでした。)^o^(


       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出でよ救世主

2016-12-13 22:06:57 | プロ野球
我が千葉ロッテMの新入団者の発表があった。
ドラフトで多くの球団が指名した末に獲得した「佐々木投手」を始め、チームの将来を担う選手が揃った。
手薄な先発投手の補給を一番に考えた、球団の路線が見えてくる。
ただこの時期に主砲のデスパイネ選手の去就が決まっていないのが不安である。
来季は是非ともリーグ優勝と日本一を目指して、チーム造りを勧めて欲しいと思う。
今日の新人選手達から、チームの将来の救世主の出現を願って止まない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする