今熊山(八王子市)

2013年11月26日 | 
開始日時 2013/11/26 11:51:35
終了日時 2013/11/26 15:37:29
水平距離 11.48km
沿面距離 12.61km
経過時間 3時間45分56秒
移動時間 3時間04分12秒
全体平均速度 3.35km/h
移動平均速度 4.11km/h
昇降量合計 1074m
総上昇量 574m
総下降量 500m
最高高度 511m
最低高度 152m

 

ルート

小峰公園ビジターセンターに駐車(注意:16:30閉門)

金剛の滝

今熊山

帰路は今熊バス停に行かず戻った。


風が気持ちいい


木が腐ってきて結構危ない
 


金剛の滝?(トンネルの先が金剛の滝)


このはしご登って行くと今熊山へ(後でわかったことだけど)


水の流れているトンネルをくぐると、感動が!
  


とっても済んだ水だ!!


水が地に吸い込まれて流れがなくなっている


滝のはしごを登っていくとここにでるのか?


もうすぐ山頂 直登


今熊山山頂:神社のほうが高い^^;
  


アンケートに記入して缶バッジもらった。


<スライドショー>

朝ラン20131126

2013年11月26日 | Run
朝ラン20131126

天気 晴れ
スタート気温 11C
湿度 60%
風 0m

コース 秋川河川敷

Start 07:46:52
Finish 09:52:28
Distance 19.24km
Time 02:05:36 Speed 9.2km/h [06:32/km]
Run Time 01:53:52 Speed 10.1km/h [05:55/km]
Rest time 00:11:44

トイレ2回 水分補給 水道水1回

感想
昨日は休養し、良く寝たはずなのに2km走った頃から下腹が重たくなってきた。
気分は優れず、あまり快適ではない。
いつもは立ち寄らない秋川グリーンスポーツ公園のトイレ行った。
結構多くの排尿あった。
再び走り始めるがやっぱりすっきりしない感じ。
JOGペースで走ればなんとか問題はない。
再びトイレに行く。(あきる野市コミュニティ施設そばのトイレ)
やっぱり多くの排尿あった。ん~~~どうしちゃったんだろう^^;
水膨れしてる??
JOGより遅いゆっくりペースで走り始める。調子は悪くない。
途中、鳥(鷺)や花の写真撮って立ち止ったりRUNは諦めモード^^;
(本当はレースペースで20km予定だったけど・・・・・・)
2kmほど走っても調子は悪くない。スピード上げて走ってみる。
しばらくは大丈夫だったけど、右胃の辺りが痛い感じ。
ここでJOGペースにダウンして帰宅。
でも結構距離行ったな(笑) 調子悪いのはなんだったんだろう?

<朝もや>


<ひっそりとしたサマーランド>


<鷺が集まってきた!>