ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

母は忙しい。

2012-10-20 16:22:47 | 庭の花・日記
この数日前から母とおはじきをして遊んでいる。
一栗・ニンニク・山椒に椎茸・牛蒡。ウイ取り・お招き。
なかなか母は上手い。時々しか勝てない。

お招きは手の甲に母は上手に沢山載せる。私は多くてせいぜい5個しか乗らない。
でも、3個が精いっぱい。4個に欲張るときっと落としてしまう。

母の脳を活性化させたいと思ってしている。
だから母は夜は忙しい。1に絵本読み、2に知育玩具、3に白花豆摘まみ。
どれも真剣で、一喜一憂しながら楽しそうにしている。
大抵私もお付き合いする。
絵本は特にテレビを消して聞き役に回る。
すると抑揚までつけて張り切って読んでくれる。

そんな母を見るのは好きだ。お母さん有難う!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極早生温州ミカン

2012-10-20 16:13:41 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

実家の小ミカンが熟れ始めた。とても美味しい。

今年はブドウは熟れないままましわしわになり始めたりして、
袋をかぶせた割に充分食べないまま、まだ成っている。
食べる気もしない。

又このミカンをもぎ始めたら、結局ブドウは
そのままほおりっ放しと言う事だなぁ。ハウスの中なので鳥も来ない。

この温州ミカンも昨年3本が枯れた。ミカンも寿命があるのかなぁ?
父が元気な時みたいに手入れが行き届かないせいかなぁ?
父のお陰で、こうやって新鮮で、美味しい無農薬の果物を
次から次に食べる事が出来る。

父に感謝!有難う!!


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日草

2012-10-20 04:45:34 | 庭の花・日記


百日草がまだまだ咲き続けています。
ぼつぼつ枯れた物から抜いていますが、まだまだ。
秋になると色が濃くなります。

この花は仏壇より他に飾る事は滅多にしません。
ふと切花にしてみたら、賑やかで楽しそうでワクワクしてきそうです。
このほかに黄色と白がありますが、
株が少ないので種を落として欲しいので出来るだけ切りません。

大きな八重の百日草が主張し過ぎなので、後ろに遠慮してもらいました。
こうやって良く見ると、花芯がはっきりしていて可愛い花ですねぇ。
楽しい気持ちにさせてくれて有難う!!

昨日は思い切って髪を短くカットと、染めてもらってすっきりしました。
天然なので、少し長くなると勝手な方向へカールが酷く出て嫌なんです。
とても短くするので、昔(乞食カット)と言われた事があります。はっはっは。
美容師さんと楽しく語らいましたよ。
楽しい時間を有難う!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする